半遊動自作天秤

よ~ぜふ

2012年07月23日 21:13

先日から遊動天秤に移行すべくいろいろ試行錯誤していたのですが
ようやく安定した使い心地のものができました。

当初はワイヤーを使用したスタイルでしたが
タチ用ハリスのワイヤーではすぐにヘタったりクセがついてしまい
安定感がいまいちでした。




感度は抜群だったのでこの感度を落とさずにステン天秤で
道糸側だけに遊動できる(アタリがあったとき引き込まれる)タイプ製作してみました。



実釣テストでは12号負荷のウキで5㎝未満のネンブツのアタリがきちんと出ることが確認できました。



しかも5連サルカンのおかげでハリスのヨレトラブルは完全解消!


チョイ投げ・両軸共に使用しても問題なくいけました♪

釣果が貧果の割に良いものができました(`▽´ゞ

関連記事