陸っぱりでもイナワカ接岸!?沼津の海況
連休中の釣行はいかがだったでしょうか?
激戦区は駐車も場所取りもとんでもないことになっていたようですね。
とりあえず湾奥の方は小サバ(20㎝前後)がうるさいですが
サバフグはいても数匹程度で被害は比較的少なくなっています。
イワシは表層よりも中層から底層にかなりの群れが入ってきています。
メジで盛り上がっている中、ようやくイナワカが接岸してきたようです。
しかも短時間でアタックしてくるのは結構な数のようですよ( ´艸`)
現状ではルアー有利のようです。
昨年もそうだったんですよね。
カゴをやってる横でビシバシヒットさせてましたからね・・・ (;^_^A
オキアミにまったく反応しなくて悔しい思いをしたものです。
しばらく接岸してくれればすぐにオキアミに付いてくれそうな気もします。
台風21号の動向も気になりますねε-(;ーωーA
27・28・29日辺りがどうでしょうか?
これから秋が深まると青物も魚種・サイズ共に楽しめるシーズンになりますし、
チョイ投げのアジも冬に向けて脂がのってサイズも上がってきますから
ますます楽しみです (人・∀・)
台風前の平日に一度、大堤防に行ってみないと・・・
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事