今朝の内浦

よ~ぜふ

2012年07月01日 08:58

深夜からタチ&サバ狙いで江之浦某所へ出撃したのですが
なんとウマとロープで強化されたバリケードが設置され入れないようになっていましたΣ( ̄▽ ̄ι)

そのロープを外して強行突破している山梨ナンバーがいましたが
気分的にあまりいいものではなかったので撤退することにしました。

あぁ~あ、また釣り場が減ってしまいました_| ̄|○))
沼津近郊で気持ちよく釣りができる場所が減るのはほんとに残念です。


さて
仕方ないので仮眠をとってからホームへ移動です。

マダイのベストシーズンも終わり、早朝のシラス網漁もあってか堤防は割と空いています。
とりあえずいつもの場所へ陣取ります。



先日、仕掛けられていたカゴ網は上がっていました♪
よかった、これで広範囲に探ることができます。

1投目からウキが沈み幸先良いと思いきやオオスジイシモチの一荷です^^;
いや~な予感が頭をよぎりましたが2投目に勢いよくスポッと消えました♪

25㎝程のアジがきました!

即座に同じ場所に投げたのですが次は・・・オオスジイシモチでした^^;

その後は、しば~らくネンブツとオオスジイシモチのオンパレード_| ̄|○))
付けエサの消費が激しいです(ToT)

周囲が明るくなってから棚を深めにとるとカマスがかかりました。
こちらもアジ同様後が続きません。

あきらめモードでいるとキャスト後ウキが馴染みません( ̄ー ̄?)
すかさず合わせるとウキが横に走ります♪

正体はショゴでした♪
すぐに棚を浅くして同じ場所に投げると馴染んだ瞬間にウキが沈みます!
ショゴのほかにチビワカシも追加してコマセ終了です~


小雨も降り出したのでAM6:00に納竿しましたが
まだまだ釣れそうだったので近いうちにまた朝パトで狙ってみようかと・・・



軽箱にロッドホルダーを搭載してますます釣仕様化しています(人´∀`)

関連記事