本日のA保(チョイ投げ・カゴ釣り)
タケちゃんさんのタチ釣行がひじょーに気になるよ~ぜふです♪
今日は子供たちがばぁーばに連れられて
三島大社で行われた
『だがしや楽校』に参加したため
AM9:30~PM2:30までホント久しぶりの夫婦だけのフリータイムとなりましたww
釣りに行くにしても厳しい時間帯ですが
先日から釣りに復帰した嫁は『とりあえず行ってみよー』ということで夫婦だけでの釣行となりました。
当初は西伊豆で土曜の夜からタチを狙い、そのまま明るくなったらカンパチ狙いのつもりでしたが
これも家族サービスの一環ということでww
今日は日曜日ということもあり内浦~西浦の沖ではプレジャーボートが多く
珍しく保安庁の船が『ライフジャケットを着用しなさい!』とあくせく動いておりました。
時間も時間だったので内浦界隈はそれなりに混んでましたが
西浦方面はかなりガラガラでした^^;
そこで久しぶりにA保の堤防へいってみることにしました。
現着11:00
角までは人がいますが外向きはぽつ~んといるだけでガラガラです♪
今回はチョイ投げなので15~20m先の捨石の切れ目辺りを攻めてみると
ウキがモゴモゴっと反応します♪
・・・上がってきたのは
チビマダイ_| ̄|○))
足元を見るとA保特有のチビマダイ&カマス&タカベがごった返していますw
これなら子供たちがノベ竿で遊ぶにはちょうど良かったかもしれません(b ̄▽ ̄)
しばらくチビマダイが続いたので棚を3本まで深くしてちょっと沖目に流します。
変更して1投目にスポっと勢いよくウキが入ります♪
あわせると3回ほどゴツゴツと強い引き込みの後・・・ふぁ~Σ( ̄ロ ̄lll)
ブレイクです_| ̄|○))
おんなじ所に投げてみますがその後反応なし(ToT)
そんなことしているうちに
嫁の竿がしなりますΣ( ̄▽ ̄ι)
上がってきたのは20㎝ほどのイサキ♪
かなり手前の浅目の棚で来たそうです。
自分もすぐに合わせて投げますが後が続きません_| ̄|○))
あっという間に14:00のタイムリミット^^;
結局、針を飲まれたチビマダイとイサキが1匹のみ
海は若干ウネリが入っているようで
やや濁りが入っています。
お持ち帰りの
チビマダイは早速鯛飯にしてみました♪
今回はそれなりに嫁が満足してくれたので良しとしますかww
さぁ~て
今週は朝パト復活してみようかな~ww
関連記事