早朝パトロール(ヤリイカ・I田)

よ~ぜふ

2012年12月19日 22:29

いよいよ我慢できずに『ボ』覚悟で今シーズン初のヤリイカ釣行に行ってきました。

行きの道中で各所をチェックしながら行くとほとんど人が入っていません♪
これならホームも貸切かも~(人´∀`)

・・・なんて甘くないですねww
まずは旧ホームを道路から覗き込むと先端付近の割と近いところに
イカ釣り船がついていました。
そして目を凝らいてみるとウキが2~3個確認できました。
狭いところなので2~3個浮いているとしたらまずは入れませんね^^;

そしてホームに着くとなんとっ!
駐車場に7台もの車が止まっています( ̄▽ ̄ι)
しかし仮眠中らしき車が半分ぐらい堤防にはまだ場所取りのクーラーもなく
上段では1人が先端にいるのみでした。
シーズン初なのでゴロタ歩きもめんどくさいのでまずは堤防に行って見ることに・・・。

先行の方に『隣でやってもいいですか?』と声をかけると快諾していただけたので
さっそく竿を準備します。

竿の準備をしている最中にも手前で何かがベイトを追いかけてかなり激しくボイルしています。
す・すごい気になるな~ww

でも割とボイルが頻繁なのでイカは手前にいないと判断。
フル遠投でゴロタと砂地の切れ目を狙います。
タナは槍雅の方を5ヒロ、VRの方を3ヒロにセット

投げること1時間・・・反応がありません(TT)
状況が動いたのは昨年からスッテに巻きっぱなしで冷凍してあったササミが緩くなってしまい
試にキビナゴに替えて一投目、槍雅の方に明確なアタリ!

上がってきたのは今シーズン初のメスのヤリイカでした♪
すぐに打ち返しますが・・・
繰り返し打ち返しますが・・・
おんなじ場所に投げてるんですが・・・

反応が続きません(´o`|||)
誘ってみたりスッテのカラーを替えてみたりしましたが
残念なことにタイムアウトのAM5:30o(*>Д<)ゝ



それにしても手前に群れていたのはどうやらタカベのデカいのだったようで
スッテの回収時になんとスレで2回も掛かってきましたww
1回目は途中で落としてしまい、2回目で何とかゲット♪
画像のバットが25㎝なので結構良い型です。

・・・ん?
ってことはあのタカベを追い回しているぐらいの魚って・・・場所からしてスズキ?かな??


今回のタックル
竿:①ダイコー槍雅②がま磯VR4号
リール:①AMB.7000iCS PRO ROCKET②ダイワクロスキャスト4500
ミチイト:①7号②6号
ハリス:①3号②3号
ウキ:①自作20号②自作12号
①②ともに自作イカ天秤
スッテ:①エビスッテオレンジマーブル②漁師のエサ巻 オレンジ
エサ:①②ともにササミ→キビナゴ

関連記事