2月の沼津は・・・

よ~ぜふ

2013年03月08日 22:18

今晩は南西の風がかなり強いですね~
今年産み付けられたヤリイカの卵も続々とハッチが始まっているようですね♪

先月は月末の軽トラの集いで釣りはサボリ気味でした(;^ω^A

さて、
昨年2012年2月の水温データと比較すると


今年は過去の平均的な水温の上がり方をしていますね~
(13~15日ごろから16℃台になるパターン)


結局今シーズンのヤリイカは、
ごく限られたパターンで大釣りをされた方もいらしたようですが
陸っぱりも船も非常に厳しいシーズンなってしまいました(ToT)

水温的にはコンスタントに釣れているときの条件に当てはまるのに
何故今シーズンはこれだけ厳しかったのか??

あくまでも個人的な考えなのであしからずですが
昨シーズンの異常な高水温続きで産卵のために接岸できず、
年魚であるために今回接岸した昨シーズン生まれの親イカの
絶対数が少ないのではないでしょうか。

昨シーズンも3月に爆釣日があっただけに
来週あたりミラクルがあるかも~(´艸`●)

関連記事