UV集魚灯『ボヤっと』タイプ・・・結構いいかもww

よ~ぜふ

2013年11月18日 23:02

先日の伊豆楽笑釣人倶楽部の会合でお見せしようと思ったんですが
持っていくのを忘れてしまったケイムラ&夜光用UV集魚灯『ボヤッと』タイプの紹介をします(;^ω^A

LR41電池を使用した集魚灯は煌々と光る感じなので


ヤリイカやアジ・イサキでも場合によっては煌々とした集魚灯では嫌がる場合もあるので
電池の入手も簡単なリチウム電池であまり派手には光らずにボヤっと光る集魚灯を作ってみました。

しかも製作の途中で、たまたま物凄く便利な機能が追加されて結構期待できそうなものができましたww





なんと中身の向きを変えるだけで集光と散光が使い分けることができるんです♪





ちなみに純国産夜光ロケットに収納するとこんな感じです。

いい感じの『ボヤッ』と加減ですww

ラインに通してタチウオやヤリイカにもつかえますよ(`▽´ゞ

価格は電池なしで300円ですm(_ _)m















実はLR41タイプの電池が弱って暗くなってからの方がタチの食いがよかったのはナイショ・・・(´艸`●)
ホントにそれが原因なのかわからないですしねww

記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

関連記事