本日は海日和♪
なかなか子供たちに夏休みらしいことをしてあげてないので
本日は朝から岩地へGo!
家を出たのはAM6:00(`▽´ゞ
AM8:00には現地に到着です。
思ったより混んでいるうえに
駐車料金が1000円ということもあり即、仁科の大浜へ移動♪
こちらは駐車場は無料だし、温泉も目の前だし、
トイレ&無料シャワーもあるのでなかなかお勧めです。
さらにライフセーバーの人たちも充実していて子供連れには安心です♪
さて、11時までガッツリ遊んでそのあとは田子の町中へ移動です。
田子漁協のビルの奥にある
『さかなや食堂』でお昼を食べるのが第2の目的です。
この食堂は田子周辺の各ダイビングショップへ出前をしているのですが
自分のおすすめはマグロ丼にマヨを追加した裏メニュー『マグマヨ丼』( ̄∀ ̄)
ヅケとわさびとマヨが絶妙なバランスでまいう~です♪
本日のお通しは『ひじきのおひたし』
下の子は手づかみでむしゃむしゃ食べてました^^;
そして、いま西伊豆発のB-1でもおなじみのかつおの塩蔵食
『しおかつお』を使った料理も食べることができます。
下の子がしおかつおうどんを注文!
マッハで1人前ペロッと食べてしまいましたww
一口もらいましたがこの塩加減とダシ加減が抜群です(゚ロ゚;)
独特の臭みもないし・・・
しおかつお恐るべし!
お茶漬けなんかにも間違いなく合いますね♪
この『さかなや食堂』ごくごく普通の食堂ですw
ですがお店の人がホントに親切で何度も行きたくなるお店なんです(人´∀`)
・・・ぢつは今日の南下は台風のうねりが気になるので明後日の南下計画の下見だったりします( ´艸`)
関連記事