Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2013年06月08日

半遊動天秤3連サルカン・クッションゴム付(オークション用解説)

今までの半遊動天秤3連サルカンタイプに
クッションゴム、長さ30㎝太さΦ2mmを取り付けたタイプが新登場。

今までの半遊動天秤は市販のクッションゴムを使用するようにしていました。
半遊動天秤3連サルカン・クッションゴム付(オークション用解説)
※画像は5連サルカン使用

このタイプでも十分ハリス全体のヨレは解消するのですが
エダバリ仕様の自分の場合、エダバリにネンブツダイがかかると
巻き上げ時にどうしても魚が回転してしまいエダバリ付近のヨレが残ってしまうのです。
それが非常に気になり改善するために3連サルカンの取付位置をよりハリス側にするために
クッションゴムに3連サルカンを取り付けるようにしました。

半遊動天秤3連サルカン・クッションゴム付(オークション用解説)

念のため引っ張り荷重を測ってみたところ13㎏~で破断したので概ね10㎏までは問題なく使えると思います。

ハリスが3連サルカンに直に結べるのでエダバリ付近のヨレも解消しました♪


小さなアタリも見逃さない半遊動機能はそのままに
半遊動天秤3連サルカン・クッションゴム付(オークション用解説)
エダバリ仕様のハリスも快適に使えるクッションゴム付
価格は1本800円

従来タイプのクッションゴムのないタイプは1本500円


2014年7月現在

クッションゴムの熱加工で発生するけむりで喘息が出るようになってしまったため
半遊動天秤クッションゴム付は現在は製作しておりません。




Posted by よ~ぜふ at 00:39

削除
半遊動天秤3連サルカン・クッションゴム付(オークション用解説)