Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2015年12月30日

ブルズアイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

昨日に続いて行先を惑わす情報が入って来ますね (;^_^A

そんな中、大掃除中にヤマトの荷物が2つとどきました。
一つは


リールはまだ発送の連絡がなかったし、箱を持った感じ軽かったので別のモノかと思いきや・・・


一緒に届きました♪

ブルズアイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さっそく、ラインを巻いてみたんですが
最近の専用ラインは良いですね♪
ハリがあって、しなやかでそれでいてナイロン特有の伸び感もしっかりしていて(ノ´▽`)ノ
あとはフロート効果に期待です ( ̄ー ̄ゞ

クロスキャストの破損パーツを交換するつもりですが、
3度目の破損なんで耐久性に不安がありますね・・・ (;^_^A
ブルズアイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
それにクロスキャストより200gも軽いのでもう戻れないかもしれませんww
直すだけ直してスペアとしてストックしておきますか。

さて、ぱかぱかさんに頼まれているタチカゴももう少しで仕上がるし、
明日は大きめの中通しのウキを探しに行ってきますか( ´艸`)

ブルズアイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先日のマルソウダはシオウズワにしたんですが、いい感じに漬かってきています。
正月には食べれるかな( ´艸`)

記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ カゴ釣りへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(海の様子)の記事画像
ヤリイカ偵察~♪
南伊豆遠征 ( ̄ー ̄ゞ
皆さん、良い竿納めしてますね(ノ´▽`)ノ
本日の海の様子・・・
昨日と大違い!
西側湾内状況・・・
同じカテゴリー(海の様子)の記事
 ヤリイカ偵察~♪ (2016-02-20 06:50)
 南伊豆遠征 ( ̄ー ̄ゞ (2016-01-15 21:39)
 皆さん、良い竿納めしてますね(ノ´▽`)ノ (2015-12-29 19:18)
 本日の海の様子・・・ (2015-12-26 18:14)
 昨日と大違い! (2015-12-18 20:40)
 西側湾内状況・・・ (2015-12-17 13:12)

Posted by よ~ぜふ at 21:04 │海の様子ひとりごと
この記事へのコメント
ブルズアイよいですねー
4号の遠投竿とかだと
タックル全体のバランスはどうですか?
エサ巻き餌木の水中映像ありがとうございます
凄く参考になりました
今年は暖冬のせいか、ヤリイカのシーズンインがよくわかりませんが
アオリとヤリの両刀狙いでトライしてみます
Posted by ちゅーせん at 2016年01月01日 17:51
>ちゅーせんさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

軽すぎてまだ違和感ありすぎですww
4号なら問題ないと思いますよ。
私はそんなに遠投できないしラインのコストを考えて
6号150mがきれいに収まる5050にしました。
200m巻きたいのであれば5080ですね。

今年のヤリは渋いですね~ (;^_^A
一晩やって0~3ハイとか聞くとしばらくヤリの仕掛けは出番がなさそうです (´;ω;`)
Posted by よ~ぜふよ~ぜふ at 2016年01月02日 19:56

削除
ブルズアイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!