2016年01月15日
南伊豆遠征 ( ̄ー ̄ゞ
・・・ごめんなさいm(_ _)m
釣りじゃないんです (;^_^A
良型アジで湧いた堤防もお昼頃では1組しか竿を出していませんでしたが
15時近くになるとかなりの台数の車と竿が出ていました。

さらに南のアオリのメッカではヤエン師がおひとり竿を出していましたが
帰るころには堤防で大の字で寝ていました (;^_^A

日が落ちる前に帰宅しなければいけなかったため、
寄って詳しく覗けませんでした (´;ω;`)
明日も遠征しますが今日よりも1時間おす予定なので車を止めて
見に行くなんてもってのほかですねil||li _| ̄|〇 il||li
そうそう、ぱかぱかさんが沼津遠征されていたようで
しっかりイナダをゲットしてました(ノ´▽`)ノ

隣でやっていた両軸師の方と話が弾んで楽しまれたようです。
しかも、その両軸師さん昨年自分が上げたマダイをハンドランディングしてくれたおじいさんの息子だったそうですΣ(゚口゚;

いや~世間は狭いですねww
ここ何日か釣りに行けてませんがいろいろな刺激を頂いて
新たな研究課題も2~3見つかりましたのでそのうち結果報告できると思います( ´艸`)
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
釣りじゃないんです (;^_^A
良型アジで湧いた堤防もお昼頃では1組しか竿を出していませんでしたが
15時近くになるとかなりの台数の車と竿が出ていました。
さらに南のアオリのメッカではヤエン師がおひとり竿を出していましたが
帰るころには堤防で大の字で寝ていました (;^_^A
日が落ちる前に帰宅しなければいけなかったため、
寄って詳しく覗けませんでした (´;ω;`)
明日も遠征しますが今日よりも1時間おす予定なので車を止めて
見に行くなんてもってのほかですねil||li _| ̄|〇 il||li
そうそう、ぱかぱかさんが沼津遠征されていたようで
しっかりイナダをゲットしてました(ノ´▽`)ノ

隣でやっていた両軸師の方と話が弾んで楽しまれたようです。
しかも、その両軸師さん昨年自分が上げたマダイをハンドランディングしてくれたおじいさんの息子だったそうですΣ(゚口゚;
いや~世間は狭いですねww
ここ何日か釣りに行けてませんがいろいろな刺激を頂いて
新たな研究課題も2~3見つかりましたのでそのうち結果報告できると思います( ´艸`)
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by よ~ぜふ at 21:39
│海の様子
この記事へのコメント
はじめまして、いつもブログ楽しみにしてます。昨日の釣りの先行者さんがぱかぱかさんでした。沼津近辺で釣りをしているので、お会いできるのを楽しみにしてます。
Posted by とも at 2016年01月16日 13:58
>ともさん
初めまして!
こちらこそありがとうございます。
もしかしてぱかぱかさんとイナダをゲットされた方ですか?
ぜひ、どこかでお会いできたときは
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
初めまして!
こちらこそありがとうございます。
もしかしてぱかぱかさんとイナダをゲットされた方ですか?
ぜひ、どこかでお会いできたときは
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by よ~ぜふ
at 2016年01月16日 20:40
