Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2012年07月21日

夜釣り用自作LEDウキトップの作り方

実は昨日、この記事を書こうとして寝落ちしてしまったよ~ぜふです^^;

市販のウキを買うことがなくなって久しいですが
夜釣り用の発光部分だけ、なかなか作ることがなく仕方なしに購入していました。

何故躊躇していたかというと
羽根の軸の部分をどうやって簡単に、しかもコストをかけず作るがメドが立っていませんでした。

ところが先日良いものを見つけました♪
それは5mm角のアクリル棒です。

まず材料を用意します。
夜釣り用自作LEDウキトップの作り方
①LED赤×1②カクシ釘(飛ばし釘)③8mmプラスチックパイプ④5mm角のアクリル棒⑤羽根の形にカットした竿の化粧箱

夜釣り用自作LEDウキトップの作り方
アクリル棒とプラスチックパイプをホットボンドで接着します。
水が入らないように隙間が無いように気を付けてください。

この時アクリル棒は羽根を接着する分だけの長さを残すようにしてください。


こちらが固まるまでの間に
夜釣り用自作LEDウキトップの作り方
カクシ釘の釘を取り除き緑のプラスチックの部分を使用してLEDの台座を作ります。

夜釣り用自作LEDウキトップの作り方
LEDは2本足が出ていて長い方が+極になります。


夜釣り用自作LEDウキトップの作り方
短い方の足を真ん中の穴に入れて画像のように穴出口でカットして折り曲げます。

ここでまずは一度リチウム電池を指してみてください。
夜釣り用自作LEDウキトップの作り方


光ったのを確認していよいよ先ほどのプラスチックパイプに仕込んでいきます。

またまた、ホットボンドを注入します。
夜釣り用自作LEDウキトップの作り方

熱いうちに一気に先ほどのLEDの土台をパイプに突き刺しますww
カクシ釘の緑の部分までしっかりと入れてしまいましょう。

今度はアクリル棒に羽根を接着していきます。

夜釣り用自作LEDウキトップの作り方
このへんのゴムやプラスチック専用の接着剤なら何でもいいと思います。


夜釣り用自作LEDウキトップの作り方
1辺につき1枚ずついきます。

夜釣り用自作LEDウキトップの作り方
接着面は見た目が汚いですが泡が入ったり接着剤がヨレている方が光を反射して見やすくなります。


夜釣り用自作LEDウキトップの作り方
ハイッ!完成♪

タチの時に遠投してみましたが視界性もよくウキの上下の動きが見やすかったですよ♪

水没などでLEDが壊れたら白いプラスチックパイプを切って内部のLEDを交換して
パイプを付け替えれば再使用が可能です。


同じカテゴリー(自作釣具)の記事画像
自作コマセカゴのシラサエビ仕様を準備中 ( ̄ー ̄ゞ
2型モデルチェンジするかもです。
エサ巻きスッテの加工
明日、出撃します ( ̄ー ̄ゞ
ヤリイカに使うテーラやスッテのバランス・・・
ようやくメドが付きました (;^_^A
同じカテゴリー(自作釣具)の記事
 自作コマセカゴのシラサエビ仕様を準備中 ( ̄ー ̄ゞ (2016-03-15 20:27)
 2型モデルチェンジするかもです。 (2016-02-05 21:17)
 エサ巻きスッテの加工 (2016-01-19 07:26)
 明日、出撃します ( ̄ー ̄ゞ (2016-01-16 20:53)
 ヤリイカに使うテーラやスッテのバランス・・・ (2015-12-23 20:35)
 ようやくメドが付きました (;^_^A (2015-12-11 20:29)

Posted by よ~ぜふ at 00:14 │自作釣具
この記事へのコメント
楽しそうな浮子ですね LEDですか・・ 私は不器用なのでハンダ付けまで出来ませんが すごい・すごい 夜釣が楽しくなるね

最近磯釣り やってませんが釣果より 私も見て面白い動きをする浮き作り大好きです
Posted by ダブル at 2012年07月21日 13:21
すごいな~~職人だわ。
Posted by various at 2012年07月21日 13:51
>ダブルさん
はじめまして!
これならハンダ付けもいらないので簡単に作れますよ~

>variousさん
いやいや、不器用なんでいかに手を抜いて作るかにかかってますww
これだったら製作時間は10分ぐらいですよ。

今夜から沼津方面から脱出します(`▽´ゞ
Posted by よ~ぜふ at 2012年07月21日 17:10
見やすそうですねぇ~リベンジに行きたい所ですがフトコロが寂しいのでなかなか行けません泣
Posted by えぼ at 2012年07月26日 02:22
>えぼさん

お疲れ様です(`▽´ゞ
先日、試してみましたがなかなか良かったですよ!

20日の午後からの水温低下が響いてなかなか思い通りにいきませんね~^^;
Posted by よ~ぜふよ~ぜふ at 2012年07月26日 23:13

削除
夜釣り用自作LEDウキトップの作り方