Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2013年04月09日

今日は下の子の入園式でした♪

風が治まりそうにないですね・・・(´o`|||)

さて、
今日は下の子の幼稚園の入園式でした。
・・・ホントは仕事も休んだので早朝にパトロールへ行こうと企んでたんですが
時間ぎりぎりで慌てるのもいけないと思いグっと我慢しましたww


毎年入園式の時には園内の桜が満開なんですが
今年は既に葉桜になっていました( ̄▽ ̄ι)


今日は下の子の入園式でした♪

しかも驚いたことに
今年は年長・年中2クラス合わせて19人しかいないらしく
年少の16人が最多。

今日は下の子の入園式でした♪

それでも全校で35人て・・・(;^ω^A

それにしてもうちの子は3歳とはいえ早産で生まれしかも早生まれ・・・
圧倒的に小さいうえにまだ言葉でのコミュニケーションも微妙なのに
ホントに大丈夫か~?┐(^-^;)┌




さて、午後はタックルベリーでポチッた IH磯DX 1-530 が到着。
さっそく経年劣化でトップガイド付近が痛んだ飛竜と入れ替えます。
インナーロッドなので今後はラインもPEにすることでカマス祭りの際、
ウキに出ない微妙なあたりもキャッチできるようになります♪

そして下の子と最近マイブームの原チャリいじりと
フロントのパットがピンチだった釣り専用車ブラボーのブレーキパット交換を夕方までやってました。
不動の原付が息を吹き返してまた走り出すのって結構病み付きになりますよww
今日は下の子の入園式でした♪
今日は下の子の入園式でした♪
今日は下の子の入園式でした♪
古い2st(Dio)ばかりなのでボディも塗装し直したり、テールをフルLEDにしてみたり
メインのAF-27は少しずつですが成長していますw

今日は下の子の入園式でした♪
最初は部品取りで不動車を集めてたんですが、
だんだん置き場が無くなってきたので嫁に出すのをきっかけに
動くように直してたらなんだか面白くなってきちゃいましたww



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
大変長らくお世話になりましたm(_ _)m
ぬぅ~よく壊れる (´;ω;`)
音信不通でごめんなさいm(_ _)m
いや~ (´;ω;`)
あけましておめでとうございますm(_ _)m
ブルズアイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 大変長らくお世話になりましたm(_ _)m (2016-03-29 17:09)
 ぬぅ~よく壊れる (´;ω;`) (2016-03-16 20:59)
 音信不通でごめんなさいm(_ _)m (2016-02-12 09:22)
 いや~ (´;ω;`) (2016-01-09 21:03)
 あけましておめでとうございますm(_ _)m (2016-01-04 20:28)
 ブルズアイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (2015-12-30 21:04)

Posted by よ~ぜふ at 22:32 │ひとりごと

削除
今日は下の子の入園式でした♪