2015年02月05日
ID:nnr1j1さぁ~て、干物の材料でも釣りに行きますか。
今回の大潮でもヤリイカは数釣れているところは出ているようですね~
釣りに行きたいところですが時間が取れず禁断症状が出始めてます(_ _|||)
先日、、メッキ風+国産夜光の組み合わせをワンオフしましたが
別の方より今度は【夜光ができないか?】とお問い合わせを頂きまして
作ったのがこれ・・・

国産夜光のロケットに夜光イレクターの組み合わせです。
暗くしてみると~

・・・う~ん、画像にすると煌々と光っている感じが表現できないのが残念ですε-(;-ω-`A)
実際はかなり光ってるんですよ。
ちなみにこの夜光イレクター仕様は
通常の各カラーのカゴ価格にプラス300円で加工しますのでご注文の際にお申し付けください。
それにしても今日は朝から雪がすごかったε-(;-ω-`A)

子供たちを迎えに行った後、1時間ほど裏山で遊んできました。


明日も仕事にならんな(_ _|||)
そろそろ、冷凍庫のアジのひものも在庫が無くなり始めているので
週明け位に材料を釣りに行こうかな~( ̄ー ̄ゞ
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
釣りに行きたいところですが時間が取れず禁断症状が出始めてます(_ _|||)
先日、、メッキ風+国産夜光の組み合わせをワンオフしましたが
別の方より今度は【夜光ができないか?】とお問い合わせを頂きまして
作ったのがこれ・・・

国産夜光のロケットに夜光イレクターの組み合わせです。
暗くしてみると~

・・・う~ん、画像にすると煌々と光っている感じが表現できないのが残念ですε-(;-ω-`A)
実際はかなり光ってるんですよ。
ちなみにこの夜光イレクター仕様は
通常の各カラーのカゴ価格にプラス300円で加工しますのでご注文の際にお申し付けください。
それにしても今日は朝から雪がすごかったε-(;-ω-`A)

子供たちを迎えに行った後、1時間ほど裏山で遊んできました。


明日も仕事にならんな(_ _|||)
そろそろ、冷凍庫のアジのひものも在庫が無くなり始めているので
週明け位に材料を釣りに行こうかな~( ̄ー ̄ゞ
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
こちらも、釣りしたい&釣った魚食べたい病です。
夜行カゴ、タチウオやる時の集魚灯替わりにもなりますかね。
夜行カゴ、タチウオやる時の集魚灯替わりにもなりますかね。
Posted by 愛用者H at 2015年02月07日 11:18
>愛用者Hさん
こんばんは!
国産夜光のロケットを蓄光器で光らせると【タチウオ釣ってるの?】と言われるほど光りますが、タチウオをメインで狙うならロケットタイプよりイレクタータイプにするかケミホタルの方が扱い易いかもしれませんよ(^▽^;)
そういえば駿河湾のタチウオってサクラエビを食べてるって水産大の論文があったんですよ。実際オキアミでも釣れちゃうって話、よく聞くんですよね。
もしかしてカゴ釣りのまんまハリスの先だけワイヤーを使えばイケちゃうんじゃないですか?
こんばんは!
国産夜光のロケットを蓄光器で光らせると【タチウオ釣ってるの?】と言われるほど光りますが、タチウオをメインで狙うならロケットタイプよりイレクタータイプにするかケミホタルの方が扱い易いかもしれませんよ(^▽^;)
そういえば駿河湾のタチウオってサクラエビを食べてるって水産大の論文があったんですよ。実際オキアミでも釣れちゃうって話、よく聞くんですよね。
もしかしてカゴ釣りのまんまハリスの先だけワイヤーを使えばイケちゃうんじゃないですか?
Posted by よ~ぜふ
at 2015年02月07日 23:28
