Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2015年04月08日

峠越えはご注意下さい!

今日はなんとカゴを購入のために
ワザワザ箱根峠を越えてお客様がいらっしゃいました。

こちらに来る前、箱根の小田原側ではなんと積雪になっていたそうですΣ(゜Д゜lll)

午後から仕事で東伊豆に行くつもりだったので
慌ててライブカメラで亀石をチェックっ!



・・・ぬぉ!
峠越えはご注意下さい!
路面には積もってませんが道路脇は白いですね・・・ε-(;-ω-`A)

今日はや~めた。

先ほど自宅で仕事をしていると雨音がシャァ~っと変わってなんだか痛いっスΣ( ̄ロ ̄lll)
霙に変わってきました・・・

夕方になって冷え込んできましたから
峠越えで東西に移動される方はお気を付け下さい~


記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ カゴ釣りへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(遠投用コマセカゴ)の記事画像
まだ3か月しかたってないのに!
自作コマセカゴのシラサエビ仕様を準備中 ( ̄ー ̄ゞ
サバフグ対策いろいろ
メールでお問い合わせ下さる方へ
2型のイレクターサイズの変更
潮の速い時はどうしましょうかね・・・ (;^_^A
同じカテゴリー(遠投用コマセカゴ)の記事
 まだ3か月しかたってないのに! (2016-03-24 22:00)
 自作コマセカゴのシラサエビ仕様を準備中 ( ̄ー ̄ゞ (2016-03-15 20:27)
 サバフグ対策いろいろ (2015-08-18 20:27)
 メールでお問い合わせ下さる方へ (2015-08-13 22:14)
 2型のイレクターサイズの変更 (2015-08-10 21:40)
 潮の速い時はどうしましょうかね・・・ (;^_^A (2015-08-09 20:55)


削除
峠越えはご注意下さい!