2012年05月10日
変なお天気が続きますね・・・(-з-)
このところ急に天候が荒れる変なお天気が続いていますね・・・
さすがに釣り場で雷が鳴られるとちょっと青くなってしまいます。
先日、自作のカゴとウキをロストしてしまったので
こんな日はカゴとウキの増産と

現在テスト中の泳がせ釣りのアジカゴを創ります。
南伊豆ではイサキが上がり始めましたね♪
今年は2回ぐらい渡船に乗れるといいな~
出来れば島の夜釣りに行きたいけど一人では
渡してくれないんですよね・・・_| ̄|○))
そういえば本日、仕事帰りに活魚水槽に使う海水を汲みに
ホームへ寄ってきました。

新堤の先端部分に大きな柵ができてたんですね!
青物時期以外は角より先端に行ったことがなくて
全く気が付きませんでした^^;
旧堤側ではノベ竿で小アジ&小サバが釣れていたので
そのうち上の子を連れてまた遊びに来たいと思います(`▽´ゞ
さすがに釣り場で雷が鳴られるとちょっと青くなってしまいます。
先日、自作のカゴとウキをロストしてしまったので
こんな日はカゴとウキの増産と
現在テスト中の泳がせ釣りのアジカゴを創ります。
南伊豆ではイサキが上がり始めましたね♪
今年は2回ぐらい渡船に乗れるといいな~
出来れば島の夜釣りに行きたいけど一人では
渡してくれないんですよね・・・_| ̄|○))
そういえば本日、仕事帰りに活魚水槽に使う海水を汲みに
ホームへ寄ってきました。
新堤の先端部分に大きな柵ができてたんですね!
青物時期以外は角より先端に行ったことがなくて
全く気が付きませんでした^^;
旧堤側ではノベ竿で小アジ&小サバが釣れていたので
そのうち上の子を連れてまた遊びに来たいと思います(`▽´ゞ
Posted by よ~ぜふ at 21:58
│釣果報告
この記事へのコメント
イサキが釣れ始めましたか
知り合いによく、東、南伊豆に誘われますが
時間がなく、いつも諦めてました
が、一度は渡船して磯釣りしてみたいですね
そんときは、お願いすると思います(笑)
僕も子供連れて子サバやりに行こうかな
知り合いによく、東、南伊豆に誘われますが
時間がなく、いつも諦めてました
が、一度は渡船して磯釣りしてみたいですね
そんときは、お願いすると思います(笑)
僕も子供連れて子サバやりに行こうかな
Posted by ちゅーせん at 2012年05月11日 02:48
>ちゅーせんさん
昼間の渡船は一人でも渡してくれるのですが夜は2人以上いないと渡してくれないんですよね(-o-;)
安全のため仕方ないですが連れがゴルフにはまってしまって全然付き合ってくれないので機会があれば是非お願いしますm(_ _)m
昼間の渡船は一人でも渡してくれるのですが夜は2人以上いないと渡してくれないんですよね(-o-;)
安全のため仕方ないですが連れがゴルフにはまってしまって全然付き合ってくれないので機会があれば是非お願いしますm(_ _)m
Posted by よ~ぜふ at 2012年05月11日 13:53