Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2012年05月15日

自作LEDウキトップ

夜釣り用のウキの発光部分ってロストするとお財布に厳しいんですよね~
自作LEDウキトップ


しかも、内部が案外海水の影響を受けやすくすぐに接点にサビが出て困りものでした。
形もなかなか納得のいくものがなくてそろそろ自作しようかな~と思っていました。

まず第一段階として発光部分の製作です。
自作LEDテールなども作っているのでLEDは豊富に転がっていますw
今回使用は5mm砲弾型8000mcdレッドです。
自作LEDウキトップ
うん、この電池の固定方法なら振動にも強いし、使用後の洗浄も極簡単だし◎ですね♪

白もカッコいいかな~と思ったんですが
消費電力の関係でリチウム電池1本では役立たずでした。

とりあえずオーソドックスな棒状に散光処理をして仕込んでみました。
自作LEDウキトップ

・・・おっ( ̄∀ ̄)
意外にいい感じじゃないですか♪


ではでは、あすは発光部分に羽根をどう仕込むか、
電池部分をできるだけウキ本体内に収納する方法を考えながら仕事をしますか(`▽´ゞ



そうそう、20日の日曜日にイサキ狙いで島に渡ります。
こっそり泳がせの仕掛けも忘れずに( ´艸`)



同じカテゴリー(釣果報告)の記事画像
今年初の完全ボ (´;ω;`)
リハビリに行ってきました (;^_^A
第4回ヤリイカ調査
第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・
第3回ヤリイカ調査~
第2回ヤリイカ調査
同じカテゴリー(釣果報告)の記事
 今年初の完全ボ (´;ω;`) (2016-03-20 13:17)
 リハビリに行ってきました (;^_^A (2016-03-12 13:38)
 第4回ヤリイカ調査 (2016-02-04 20:58)
 第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・ (2016-01-31 22:55)
 第3回ヤリイカ調査~ (2016-01-30 14:40)
 第2回ヤリイカ調査 (2016-01-24 22:44)

Posted by よ~ぜふ at 22:20 │釣果報告

削除
自作LEDウキトップ