Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2012年08月18日

本日のE之浦(チョイ投げカゴ釣り)

本日の前半戦
午前中に家族奉仕のチョイ投げカゴ釣りに行ってきました♪

本日のE之浦(チョイ投げカゴ釣り)

AM8:30現着
海況はややきつめの濁り(透明度1~2m)ゴミは少な目、
ソウダの気配は有りませぬ。

上の子にソウダの引きを味あわせてあげたかったのですが
回ってくる気配はないですね~^^;

嫁は一人ですべてできるので
自分は上の子の竿のお世話と下の子のお世話(?)担当です^^;

開始数投で嫁が『なんか掛かってた』とずいぶん頼りない声が・・・
しかし上がってくるとアジの一荷ではないですか(゚ロ゚;)

上げる間際でもたついている間に枝バリのアジが落ちてしまいました^^;

『もったいない~』なんて言っていたら
上の子のウキが『スポッ』と入ります♪

・・・あれっ?
娘・・・ウキ見てないしー!⊂⌒~⊃。Д。)⊃

急いで合わせてリールを巻かせます。
穂先を見ている感じではコツコツといい感じで引いているので
アジには間違いありません♪

『おも~い!』と叫んでいるので
大げさだな~と思っていたら
なんと!こちらも一荷でくっついていました( ´∀`)ノ

しかし、こちらも上げるときにワタワタしてしまい1匹ロスト、
入れ食いモードを期待しましたが後が続かず
その後、1匹追加して小雨&雷が近づいてきたのでAM10:00に撤収しました。

水深がもともと深くないところなので
棚は竿半分+ハリス分といった感じでした。
濁りもあるので日中でもだいぶ棚が浅かったですね。

残ったアオイソメをつかってチョイ投げしたのですが
ここ数日の天候で海の底がだいぶ変化したようで
砂地に障害物がだいぶたまっているようでした^^;
3投ほどでやめましたww

混み始める前にランチということで
R136沿いにある『長生庵』に行ってきました。
ここは親子3代にわたって食べに来てますが夏は『冷したぬきうどん』、冬は『天ぷらそば』または『かも南蛮』が定番ですww
うどんはしっかりと腰があり、そばは2:8なので十割はクセが・・・という人にはお勧めです。
本日のE之浦(チョイ投げカゴ釣り)


本日のE之浦(チョイ投げカゴ釣り)
アジの方は20cm前後です。
さ~てこれから一休みして夜釣り用のエサを買いに行ってきます(`▽´ゞ


同じカテゴリー(釣果報告)の記事画像
今年初の完全ボ (´;ω;`)
リハビリに行ってきました (;^_^A
第4回ヤリイカ調査
第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・
第3回ヤリイカ調査~
第2回ヤリイカ調査
同じカテゴリー(釣果報告)の記事
 今年初の完全ボ (´;ω;`) (2016-03-20 13:17)
 リハビリに行ってきました (;^_^A (2016-03-12 13:38)
 第4回ヤリイカ調査 (2016-02-04 20:58)
 第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・ (2016-01-31 22:55)
 第3回ヤリイカ調査~ (2016-01-30 14:40)
 第2回ヤリイカ調査 (2016-01-24 22:44)

Posted by よ~ぜふ at 13:51 │釣果報告
この記事へのコメント
お久しぶり~。

釣り三昧ですか~?
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2012年08月18日 14:18
>万里子さん

お久しぶりです(^∀^)ノ

釣り三昧してますが夕飯にならぶものが少なくて…(^_^;)
Posted by よ~ぜふ at 2012年08月18日 16:27
ファミリーフィシュング楽しそうですね。

微笑ましい光景です。

夜釣りも頑張って下さい。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年08月18日 16:41
ここのところアジがいいみたいですね

明日にでも行こうかと思ってます

今日は知り合いが初島沖でイナワラを20本ほどあげてきたので
頂いて今、さばいてますw
Posted by えぼ at 2012年08月18日 17:17
>タケちゃんさん

こんにちは!
最近はなかなか家族で行ける良い場所が減ってしまい釣り場の選択に苦労します(-o-;)

夜釣りの結果はのちほどアップします(`∇´ゞ
Posted by よ~ぜふ at 2012年08月20日 14:53
>えぼさん

お疲れ様です(`∇´ゞ

イナワラ羨ましい~( ̄○ ̄;)

最近、釣具屋さんの電動リールの前で立ち止まる時間がいよ~に長くなっていますww
Posted by よ~ぜふ at 2012年08月20日 14:57

削除
本日のE之浦(チョイ投げカゴ釣り)