Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2012年12月12日

早朝パトロール(チョイ投げ・K海)

『アジはまだ?』ということで
本日は久々のホームでちょい投げカゴでアジ狙いでいってきました。

現着はAM3:00・・・
それにしても寒い!
今日は完全真冬仕様で出撃したのですが
海からはもうもうと湯気が立ちのぼり外気温の低さが感じられました^^;

最初はA島方向へ1本半~2本半まで探りオオスジイシモチ以外無反応・・・
次いでK負方向へ手前と沖目に分けて1本半から3本まで探り、
ようやく沖目の2本半で反応が出ました!
早朝パトロール(チョイ投げ・K海)



上がってきたのは23~4cmの良型♪
尺とはいきませんでしたがまぁまぁのサイズです。
すかさず同じところへ打ち直し30秒もしないうちにまたウキがスポッと入ります♪
20~30分良い具合に15~24cmのアジを立て続けに6本ゲットしたところで
ピタッと反応が止まってしまいました(゚ペ)?

30分ほど棚を替えたりしたのですが全く反応がありません(TT)
付けエサが帰ってくる始末・・・


そして5:30ごろに着水寸前にバックラしてしまい
テンションをかけたままバックラの復旧をしていたところ
ウキが沈みましたが明らかにネンブツかオオスジイシモチの沈み方です。
沈んだウキは放置でバックラを修復してさて、回収するかとリールを巻き始めたら
『ゴゴゴッ!』とゴツイ引きをして軽くなってしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)

上げてみたら
早朝パトロール(チョイ投げ・K海)

下バリのオオスジイシモチがハラワタと尾びれの方がガビガビに喰われていました~
これはおそらくタチですね(人´∀`)
まあ針掛かりしても袖バリの7号なんで太刀打ちできませんww

迷うな~次はタチウオ・・・いっとく??

早朝パトロール(チョイ投げ・K海)
今回の仕掛け
竿:shimano IH磯DX 3-520遠投
リール:VIP656MG/BL
道糸:6号
ハリス:船ハリス1.5号(2ヒロ)
ハリ:秋田袖7号(エダス1本)
自作lコマセカゴ2型12号
自作ウキ12号
エサ:上針大粒アミエビ・下針生シラス


そうそう、生シラスにもアミエビにもどちらも掛かっていたので
今日の釣果では違いはさほど感じませんでした。

う~ん、赤袖を扱っているお店が無くなってしまいめっちゃ困ってます_| ̄|○))
いよいよ通販しないとダメかな~

それにしてもカマスの時といい
今回のアジといいペットボトルで作った氷だと一日仕事している間、
クーラーに入れっぱなしだとすぐに目が白くなっておいしくなさそうですね( ̄▽ ̄ι)

かといって気軽に使える製氷機もないし・・・
ペットボトル氷で冷やした冷海水へジップロックに入れた魚を保管なんてどうでしょうか?


読み終わったらポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ カゴ釣りへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(釣果報告)の記事画像
今年初の完全ボ (´;ω;`)
リハビリに行ってきました (;^_^A
第4回ヤリイカ調査
第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・
第3回ヤリイカ調査~
第2回ヤリイカ調査
同じカテゴリー(釣果報告)の記事
 今年初の完全ボ (´;ω;`) (2016-03-20 13:17)
 リハビリに行ってきました (;^_^A (2016-03-12 13:38)
 第4回ヤリイカ調査 (2016-02-04 20:58)
 第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・ (2016-01-31 22:55)
 第3回ヤリイカ調査~ (2016-01-30 14:40)
 第2回ヤリイカ調査 (2016-01-24 22:44)

Posted by よ~ぜふ at 20:56 │釣果報告
この記事へのコメント
あ~~私も行きたい~~~~ww


ペットボトル氷は、塩水で作ると良いかと。
去年のよく釣れていた頃は、一晩中やって朝帰りで、すぐに寝て、夕方前まで、目は黒かったです。
クーラーに2リットル分くらいの氷を入れていましたが。

赤袖ですか~今度、近所の釣具屋さんで見てみますね。
Posted by のりぞう at 2012年12月12日 22:45
最近の朝方の寒さは釣り人にこたえますよね~。

私は最近ヤリイカが早く来ないか、水温情報ばかりチェックしてますよ。

年末は忙しいのでお互い身体には気をつけましょ~。
Posted by various at 2012年12月13日 12:22
>のりぞうさん

カマスもアジも待ってますよ~ww
寒いですが^^;

ちなみにペットボトルの中は真水なんですが
海水で凍らせるのも有りですよね(b ̄▽ ̄)
そもそも同じように保管していて白くなる時と
ならないときの差はなんなんでしょう~?う~ん気になるww

赤袖ですがうちの近所の釣具屋はほぼ壊滅です(ToT)
釣具屋のおじさんが
『人を釣るハリ色なら金色か黒、魚を釣るハリ色なら赤か黒だよ』って
言ってましたが『なら金袖じゃなくて赤袖入れてよ』と心の中で思いました_| ̄|○))

>variousさん

今年は12月の冷え込みがきついような気がします^^;
ヤリイカですよね~♪
ズバリ来週からヤリイカ出撃しますよ(`▽´ゞ
ヤリイカのホームの水温も水深15-20mで昨日から15-16℃台突入!

このまま維持していけば真正丸さんでも上がり始めているので
陸からでも期待大です♪
昨日は同僚がまた、カマス祭りに行ってきたようですが
A保~O瀬までヤリイカの主要ポイントにはズラリと人が入っていたそうです。
E梨でもテーラを流している方がいたようですが
イカの反応はなかったそうです。

カマス祭りは順調で2Hで40匹だそうですww
自分も明日の深夜出撃予定です♪
Posted by よ~ぜふよ~ぜふ at 2012年12月13日 21:11
うぉぉ~
アジだぁ(^-^)/
アジもつれだしましたね
いいなぁ
この寒さの中でも、行きたくてしょうがないですよ
Posted by ちゅーせん at 2012年12月14日 12:19
>ちゅーせんさん

このところ冷え込みが厳しいですね~^^;
居付きのアジは例年通りいる様なので狙っていけば
獲れそうな感じでしたよ~♪
Posted by よ~ぜふよ~ぜふ at 2012年12月15日 10:24

削除
早朝パトロール(チョイ投げ・K海)