2012年12月15日
カマスの昆布締め最高~♪
さ~て、とりあえず週明けに会社の事務員さんたちへ配る分の
ひものの下準備が終了です♪

塩水ではなく直に塩を振っているのですが
最近、ようやくカマスの塩加減のコツをつかんできました。
先日、同僚がカマスのお刺身を作ってきて会社のお昼で食べたのですが
予想に反して臭みもなく宵越しの魚だったため甘みも出ていておいしかったので
我が家でも大きな個体から3匹選抜してお刺身・・・ではなくひと手間加えて
昆布締めにしてみました。
さすがに40㎝近い個体は脂がのっていて旨そうです( ̄¬ ̄)
三枚におろしてお酒で軽く湿らせた昆布に約1時間、お皿などの重しを乗せて
冷蔵庫で寝かせます。

・・・やばっ
ヘタな養殖ヒラメより全然ウマいっす♪
宵越しならさらに甘みが出てマヂうまいかも~( ´∀`)ノ
皆さんも絶賛カマス祭り開催中のいま!是非お試しください~(人´∀`)
ひものの下準備が終了です♪

塩水ではなく直に塩を振っているのですが
最近、ようやくカマスの塩加減のコツをつかんできました。
先日、同僚がカマスのお刺身を作ってきて会社のお昼で食べたのですが
予想に反して臭みもなく宵越しの魚だったため甘みも出ていておいしかったので
我が家でも大きな個体から3匹選抜してお刺身・・・ではなくひと手間加えて
昆布締めにしてみました。
さすがに40㎝近い個体は脂がのっていて旨そうです( ̄¬ ̄)
三枚におろしてお酒で軽く湿らせた昆布に約1時間、お皿などの重しを乗せて
冷蔵庫で寝かせます。

・・・やばっ
ヘタな養殖ヒラメより全然ウマいっす♪
宵越しならさらに甘みが出てマヂうまいかも~( ´∀`)ノ
皆さんも絶賛カマス祭り開催中のいま!是非お試しください~(人´∀`)
Posted by よ~ぜふ at 20:08
│釣った魚をおいしく頂く♪
この記事へのコメント
カマスの昆布しめなんて
釣り人の特権ですね(^-^)/
食べてみたいです
釣り人の特権ですね(^-^)/
食べてみたいです
Posted by ちゅーせん at 2012年12月22日 11:15
>ちゅーせんさん
こんばんは!
けっこうお勧めです♪
作ると子供たちだけで争奪戦が始まりますよww
使い終わった昆布の再利用方法をただ今模索中ですw
2回ぐらいまでなら時kンをかければきれいに味・香りが移るんですが
その後どう使おうかな~と思いまして(;^ω^A
こんばんは!
けっこうお勧めです♪
作ると子供たちだけで争奪戦が始まりますよww
使い終わった昆布の再利用方法をただ今模索中ですw
2回ぐらいまでなら時kンをかければきれいに味・香りが移るんですが
その後どう使おうかな~と思いまして(;^ω^A
Posted by よ~ぜふ
at 2012年12月22日 21:47
