Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2013年06月30日

遅朝パトロール(カゴ釣り・新規開拓)

今朝は小雨が降る中・・・といっても現着した時には上がってましたが
先日から気になっていた場所へカゴ釣りの新規開拓に行ってきました。

もともとヤリイカやアオリではわりと有名な場所ですが
カゴ釣りでは入ったことがありませんでした。
遅朝パトロール(カゴ釣り・新規開拓)


そこで暗いうちからアジ狙いで出撃の予定でしたが見事寝坊・・・( ̄▽ ̄ι)
目が覚めたらAM4:30
既に明るくなっていたので今回は現地調査のみでした。

現着AM5:00

ゴロタに降りてまずびっくりしたのが
切れたホンダワラの塊が辺り一面浮いてます(ToT)
遅朝パトロール(カゴ釣り・新規開拓)

・・・む~ぅ
投げたい方向に全く投げれません(´o`|||)
仕方がないのでホンダワラのない場所だけタナ取りゴムを付けて20m・50m・80mとひたすら投げては巻いての繰り返しです。
もちろん今回は磯場での両軸を想定して投げ錬を兼ねてです。
万が一、バックラによるロストがあっても良いように今は使っていない市販のウキでの練習です。
遅朝パトロール(カゴ釣り・新規開拓)

おおよそ水深がわかったところで
今度はチョイ投げカゴ仕様のスピニングタックルを
遠投もできるようにナイロンから細めのPEに巻き替えたのでそれのテストも合わせて行いました。

PEにはマーカーがついているので飛距離の測定もわりと正確にできたと思います。

・・・んで結果が
遅朝パトロール(カゴ釣り・新規開拓)

スピニングのフルキャストで70m
両軸の7割くらいの力で投げて70~80m

岸から背中にかけてせりあがっているので
両軸の場合振りかぶりが十分に取れなくてなかなかフルのスイングが出来ませんでした(;^ω^A
もう少し重い仕掛け(18号)ならいけるのかな・・・

スピニングの方はPE効果のおかげで飛距離は軽い仕掛け(10号)でも
そこそこの飛距離は確保できました。

ちなみに投げたい方角には、終始ベイトが表層にいて時折ナブラや大型の魚のボイルがあり
お盆からの青物には面白いかもしれません♪
ホンダワラのさえなければ・・・( ̄‥ ̄)=3

そろそろ片付けを・・・と思っていたら
人の気配がっ!

振り返ってよく見るとちゅーせんさんでした!

HGでジグを投げていたそうですが生命反応がなくこちらへ覗きに来たそうです。
しばらく情報交換をして手ぶらで帰るのもなんなんでイイッコを獲って撤収しました。
遅朝パトロール(カゴ釣り・新規開拓)


この場所の結論!
水深からして日中のアジは無理そう・・・狙うなら夕マヅメや朝マヅメまでの夜釣り

潮通しがものすごくいいので青物は面白そう。終始ベイトが回遊している。



帰りにHPでチョイ投げでキスを狙おうと寄り道をしたのですが
なんと駐車場がいっぱい・・・∑(゚ロ゚〃)
諦めて帰宅しました~


来週末は南伊豆遠征です(人´∀`)


同じカテゴリー(釣果報告)の記事画像
今年初の完全ボ (´;ω;`)
リハビリに行ってきました (;^_^A
第4回ヤリイカ調査
第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・
第3回ヤリイカ調査~
第2回ヤリイカ調査
同じカテゴリー(釣果報告)の記事
 今年初の完全ボ (´;ω;`) (2016-03-20 13:17)
 リハビリに行ってきました (;^_^A (2016-03-12 13:38)
 第4回ヤリイカ調査 (2016-02-04 20:58)
 第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・ (2016-01-31 22:55)
 第3回ヤリイカ調査~ (2016-01-30 14:40)
 第2回ヤリイカ調査 (2016-01-24 22:44)

Posted by よ~ぜふ at 11:38 │釣果報告
この記事へのコメント
お疲れ様です。

雨降ってましたねー
結構降ってて濡れまくりでした

調査も念入りですねぇ~
私ならいきなり実釣して
根掛かりロストで
ここ釣れねぇーとか言っちゃいそうw

私も場所や地形による攻略も考えないとダメっすね

HPは残念でした
どこもそうですけど釣り座より駐車がネックですね
Posted by 仙道あっきーら仙道あっきーら at 2013年06月30日 19:02
こんにちわ〜
下見は、ついでか、とにかく海を見たいかどっちかですよ〜(笑)
でも、このポイントは、下見をして正解でした
真っ暗な中、僕がやるには難しいです
とはいえ、かなり魅力的
今朝も、S浦でジグを投げてきましたが夜明けと同時に小サバがサビキについてましたね
カゴ釣りしなきゃ、底まで落とせない感じでした
ということで、次回こそ、このポイントでカゴ釣りとジギングやります
Posted by ちゅーせん at 2013年07月01日 12:18
>仙道あっきーらさん

こんばんは!

家を出るのを躊躇しましたが
とりあえず見に行くだけ・・・って感じでしたw

明るいうに言って正解でした(;^ω^A
まさか一面ホンダワラとは思いませんでした。
暗いうちに気が付かないで投げてたら・・・((( ;゚Д゚)))

特にゴロタや磯場で水深がないところは念入りに調べたほうが
仕掛けと時間のロスを少しでも減らせますよ(人´∀`)

HPは道路を曲がってビックリ!でした( ̄▽ ̄ι)
駐車スペースだけでなく奥へ行くまでの通路にも
車が止まってて満車御礼状態です(ToT)
近場のアクセスが良いところはなかなか厳しいですね~

>ちゅーせんさん

こんばんは♪
昨日はお疲れ様でした。

帰りがけにデブアジポイントしっかりチェックしてましたねww
あの時、とっさに駐車スペースを探してしまいましたが
あそこはバイクでないと難しいですね~( ̄▽ ̄ι)

下見したポイントのベイトを追ってボイルしている奴の正体が気になりますね~(人´∀`)
お盆過ぎから面白そうな場所ですよね♪
Posted by よ~ぜふよ~ぜふ at 2013年07月01日 21:23

削除
遅朝パトロール(カゴ釣り・新規開拓)