Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2014年06月25日

遅朝パトロール(チョイ投げカゴ・S浦)

釣果から言いますと・・・

小サバ盛りだくさん(´o`|||)
20cmぐらいの小サバが入れ食いですww

今日は散歩がてら冷凍庫内にあった古いコマセを撒きにS浦に行ってきました。

遅朝パトロール(チョイ投げカゴ・S浦)

しかも激遅の8時現着ww
堤防に上がっていつもの場所に向かうと
センター付近では40cmを超えるデカサバが上がっているではないですか∑(゚ロ゚〃)
右側では足裏サイズのマダイが上がってましたよ~

おおっ~ちょっと楽しめるかも~♪
と期待して定位置に向かいます。
おっと、すでに常連のおじいさん達がいません(;^ω^A
あんまり連れてない証拠ですね・・・

とりあえず今回、オキアミコマセ対応のカゴを
テストするのがメインの目的だったので
手前でコマセのばらけ方チェックしていると
遠くから順番にパラパラですがデカサバが上がっています(人´∀`)
遅朝パトロール(チョイ投げカゴ・S浦)遅朝パトロール(チョイ投げカゴ・S浦)


急いでポイントに投げアタリを待ちますが
いくら投げてもウキが沈まず・・・ヒョコッと食い上げばかり(´o`|||)
あがってくるのは20cm前後の小サバばかりIl|li_| ̄|○il|li



一通り試したいことを済ませ、コマセも残りわずかなので
片づけを始めたところで噂の腕章をした方が現れました。

ウェブ上ではいろいろ言われてますが
自分は今回初コンタクト・・・
何を言われるかと思ったら最近の海の様子や
棚などの詳しい情報をいろいろ教えてくれたし
あたりも悪くなかったので個人的には好印象でした。

しかも最近の沼津界隈の各堤防はゴミの散乱が酷く、
S浦はその中では『かなり』綺麗な部類に入るのではないでしょうか。
今日も目立つようなゴミはありませんでしたよ。

そんなこんなでお昼までには帰りたかったので10時30分に撤収しました。



記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ カゴ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(釣果報告)の記事画像
今年初の完全ボ (´;ω;`)
リハビリに行ってきました (;^_^A
第4回ヤリイカ調査
第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・
第3回ヤリイカ調査~
第2回ヤリイカ調査
同じカテゴリー(釣果報告)の記事
 今年初の完全ボ (´;ω;`) (2016-03-20 13:17)
 リハビリに行ってきました (;^_^A (2016-03-12 13:38)
 第4回ヤリイカ調査 (2016-02-04 20:58)
 第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・ (2016-01-31 22:55)
 第3回ヤリイカ調査~ (2016-01-30 14:40)
 第2回ヤリイカ調査 (2016-01-24 22:44)

Posted by よ~ぜふ at 14:09 │釣果報告

削除
遅朝パトロール(チョイ投げカゴ・S浦)