2014年08月24日
この前のデカサバを美味しくいただきました(人´∀`)
初めてオイルサーディンを作ってみました。
オリーブオイルとハーブ類と一緒に漬け込んで1週間。
果たしてうまくできているのでしょうか???
まずは焼いたトーストで試してみます。

おっ!
なかなかイケますね♪
やっぱり食パンではなく、
これはフランスパンの方が絶対おいしいですね~
そして、日を改めてお昼に何を作るか迷ってたんですが簡単に済ませたかったので
茹でたパスタに漬け込んだオリーブオイルとサバの身だけを和えてみました。

まぢ!
ウマウマじゃないですか(人´∀`)
調理時間はパスタのゆで時間を入れても10分以内にできちゃいましたww
ここで気が付いたのはサバを焼いた後、
オリーブオイルに漬け込むのですがこの時に骨と皮を取り除いてシーチキンのようにしておけば
使うオリーブオイルの量も節約できるし、出来上がったサーディンを何かに使うときも簡単になりますね。
次回はそうしよ~っと♪

デカサバ3匹分作りましたが2日で残り半身になりましたww
まだデカサバ釣れるかな???
ヒラソウダで作ってもおいしそうですね~
おっと・・・
楽釣メンバーのよっちゃんが
今朝、ルアーでイナダゲットしてました∑(゚ロ゚〃)
明日の朝、CROSTAGEの入魂がてら行ってみようかな?
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
オリーブオイルとハーブ類と一緒に漬け込んで1週間。
果たしてうまくできているのでしょうか???
まずは焼いたトーストで試してみます。
おっ!
なかなかイケますね♪
やっぱり食パンではなく、
これはフランスパンの方が絶対おいしいですね~
そして、日を改めてお昼に何を作るか迷ってたんですが簡単に済ませたかったので
茹でたパスタに漬け込んだオリーブオイルとサバの身だけを和えてみました。
まぢ!
ウマウマじゃないですか(人´∀`)
調理時間はパスタのゆで時間を入れても10分以内にできちゃいましたww
ここで気が付いたのはサバを焼いた後、
オリーブオイルに漬け込むのですがこの時に骨と皮を取り除いてシーチキンのようにしておけば
使うオリーブオイルの量も節約できるし、出来上がったサーディンを何かに使うときも簡単になりますね。
次回はそうしよ~っと♪
デカサバ3匹分作りましたが2日で残り半身になりましたww
まだデカサバ釣れるかな???
ヒラソウダで作ってもおいしそうですね~
おっと・・・
楽釣メンバーのよっちゃんが
今朝、ルアーでイナダゲットしてました∑(゚ロ゚〃)
明日の朝、CROSTAGEの入魂がてら行ってみようかな?
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by よ~ぜふ at 08:09
│海の様子│釣った魚をおいしく頂く♪