2014年10月09日
遅朝パトロール(チョイ投げカゴ)
昨日、楽釣メンバーのおっさんが〇裏に出撃していて
帰りがけに『カンパチが出てました』と情報を頂いたので
さっそく午前中に2時間だけ出かけてきました。
8時現着

駐車スペースに見たことのある車を発見!
楽釣ルアー部部長のよっちゃんがキャストしてました。
声をかけると『ルアーに反応しないよ~(;´д`)ゞ』と弱気の発言
水面はザワザワと何かが活発に動き回っている様子が・・・♪
そうそう、今日は『塩うずわ』を作るためにソウダを捕りに来ました。
希望はヒラなんですが今回はお試しなんでマルでもやってみて
もし、『おいしいっ!』となれば
マルソウダも食材としての地位が上がるかもしれません(;^ω^)
釣り始めるといつものおじいさんが声をかけてきました。
話を聞くと『昨日は半分ヒラだったぞ』と嬉しいお話!(゚∀゚人)
ウキも2投目以降、コマセが効き始めるとノンストップソウダですw
それにしても今の時期にしては小ぶりですね(;^_^A
これじゃ血合いを取り除いたら身が無くなっちゃいますよ。
群れが意外に長居しているので釣った魚を処理しているときは
ウキが沈んでても完全放置(;^ω^)
針掛かりが浅いみたいでしばらく放置するとハリが外れます。
手前のチビソウダの群れをかわすように少し遠投すると
ようやく30㎝を越えるサイズが上がりました。
・・・ですがいくらやってもマルばかり
ヒラやカンパチはお留守の様子(;一ω一||)
ワンパターンなんで2時間ほどでお腹いっぱいです。
ハリスを替えてタナを替えてアジを狙おうかとも思いましたが
あっきーらさんとの釣行もあるのでアジはその時までとっておいて
今日はこれにて終了です。
それにしても台風で放水路から放水したのに
こんなに回復のスピードが早いのは珍しいですね。
沖ではワラサやマダイが喰いだしてるようでとっても楽しそうです(人=´∀`=)
◆使用タックル
竿:がまかつ がま磯VR 4-53
リール:ダイワ クロスキャスト4500
ウキ:自作LEDウキ12号
カゴ:2型ケイムラ12号⇒天秤付1型国産夜光
天秤:遠投用シンプル天秤+クッションゴムΦ1.5mm 20㎝⇒天秤付1型に変更
ミチイト:PE3号
ハリス:フロロ3号1.5mエダス1本
ハリ:丸セイゴ14号
装飾:クリアブルービーズ
付けエサ:オキアミ
コマセ:アミエビ
◆釣果
マルソウダ30~37㎝×6


釣ったマルソウダは1時間後には塩漬けに・・・
思った通り血合いをとったら身が少な~いww

三日後が楽しみです(*´∀`人)
明日は楽釣メンバーごんさんが戸田の係留船に出撃のようですが
湾内は好釣のようなのでミラクルを期待しましょう♪
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
帰りがけに『カンパチが出てました』と情報を頂いたので
さっそく午前中に2時間だけ出かけてきました。
8時現着
駐車スペースに見たことのある車を発見!
楽釣ルアー部部長のよっちゃんがキャストしてました。
声をかけると『ルアーに反応しないよ~(;´д`)ゞ』と弱気の発言
水面はザワザワと何かが活発に動き回っている様子が・・・♪
そうそう、今日は『塩うずわ』を作るためにソウダを捕りに来ました。
希望はヒラなんですが今回はお試しなんでマルでもやってみて
もし、『おいしいっ!』となれば
マルソウダも食材としての地位が上がるかもしれません(;^ω^)
釣り始めるといつものおじいさんが声をかけてきました。
話を聞くと『昨日は半分ヒラだったぞ』と嬉しいお話!(゚∀゚人)
ウキも2投目以降、コマセが効き始めるとノンストップソウダですw
それにしても今の時期にしては小ぶりですね(;^_^A
これじゃ血合いを取り除いたら身が無くなっちゃいますよ。
群れが意外に長居しているので釣った魚を処理しているときは
ウキが沈んでても完全放置(;^ω^)
針掛かりが浅いみたいでしばらく放置するとハリが外れます。
手前のチビソウダの群れをかわすように少し遠投すると
ようやく30㎝を越えるサイズが上がりました。
・・・ですがいくらやってもマルばかり
ヒラやカンパチはお留守の様子(;一ω一||)
ワンパターンなんで2時間ほどでお腹いっぱいです。
ハリスを替えてタナを替えてアジを狙おうかとも思いましたが
あっきーらさんとの釣行もあるのでアジはその時までとっておいて
今日はこれにて終了です。
それにしても台風で放水路から放水したのに
こんなに回復のスピードが早いのは珍しいですね。
沖ではワラサやマダイが喰いだしてるようでとっても楽しそうです(人=´∀`=)
◆使用タックル
竿:がまかつ がま磯VR 4-53
リール:ダイワ クロスキャスト4500
ウキ:自作LEDウキ12号
カゴ:2型ケイムラ12号⇒天秤付1型国産夜光
天秤:遠投用シンプル天秤+クッションゴムΦ1.5mm 20㎝⇒天秤付1型に変更
ミチイト:PE3号
ハリス:フロロ3号1.5mエダス1本
ハリ:丸セイゴ14号
装飾:クリアブルービーズ
付けエサ:オキアミ
コマセ:アミエビ
◆釣果
マルソウダ30~37㎝×6

釣ったマルソウダは1時間後には塩漬けに・・・
思った通り血合いをとったら身が少な~いww
三日後が楽しみです(*´∀`人)
明日は楽釣メンバーごんさんが戸田の係留船に出撃のようですが
湾内は好釣のようなのでミラクルを期待しましょう♪
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by よ~ぜふ at 20:10
│釣果報告