Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2014年10月13日

塩ウズワの結果発表~♪

昨日のアジの開きは全部開きにして
干せる前段階まで処理するのに3時間かかりました(;^ω^)

さて、先日塩漬けしたマルソウダの『塩ウズワ』!
いよいよ試食の時がやってきました。

初日
マルソウダの血合いを取り除き、大量の荒塩で漬け込みます。
塩ウズワの結果発表~♪

3日目
かなり塩によって抽出された液体が溜まっています。
塩ウズワの結果発表~♪
これでとりあえず完成です。

香りは生臭さはなく魚のイイにおいがします♪

ヒントをくれた楽釣メンバーののりぞうさんは塩抜きして食べることをお勧めしてましたが
どうやら西伊豆の『塩かつお』と同じらしいという事なので
ここはあえて塩抜きはせずにまずは焼いてみました・・・
塩ウズワの結果発表~♪


・・・あっこれ『塩かつお』じゃんw
しかもこっちの方が独特のクセが無くていいかも♪
ソウダ節のクセがないバージョンと言っても良いかもしれません。

マルソウダのハンバーグや竜田揚げでも
どうしても消せない『あのクセ』は消えてますね(゚∀゚人)
うどんとかお茶漬けには良いダシになりそうです。

海で食べる白米おにぎりにこの『塩ウズワ』って言うのも良いかもしれません。

・・・とまぁ今回のマルソウダで作る『塩ウズワ』は成功と言ってよいでしょう。





でも、一度にたくさん消費はできないかな・・・(;´д`)ゞ




記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ カゴ釣りへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(釣った魚をおいしく頂く♪)の記事画像
釣ったアジを美味しくいただきました♪
デカいので大味かと思いきやΣ(゚口゚;
今回のタチウオで感じたこと・・・
メジ・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ハタの煮つけ美味しかったですよ♪
マルソウダの角煮・・・ウマ━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
同じカテゴリー(釣った魚をおいしく頂く♪)の記事
 釣ったアジを美味しくいただきました♪ (2016-03-14 20:21)
 デカいので大味かと思いきやΣ(゚口゚; (2015-12-22 19:49)
 今回のタチウオで感じたこと・・・ (2015-11-02 21:36)
 メジ・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (2015-09-20 20:49)
 ハタの煮つけ美味しかったですよ♪ (2015-09-19 20:43)
 マルソウダの角煮・・・ウマ━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!! (2015-08-22 05:54)

この記事へのコメント
おはようございます。
私も伊豆大島まで石鯛を含め、季節物をターゲットに
頻繁に釣行していますが、このブログは肩肘なく日々
タイムリーな情報として、毎日、楽しませていただいています。今後も継続されることを願います。
Posted by hiro2391 at 2014年10月13日 11:07
> hiro2391さん

初めまして!

嬉しいコメントありがとうございます。
旬な魚を旬な時期に食べたくて釣りをしているようなものなので
深い内容の情報発信はできませんが
ネタの続く限りは続けていこうと思います。
今後も生暖かく見守っていただければ幸いです m(_ _)m
Posted by よ~ぜふよ~ぜふ at 2014年10月13日 13:04

削除
塩ウズワの結果発表~♪