2014年11月30日
いよいよ湾内も始まりましたね(*´∀`人)
一昨日、沼津に遠征していた自作カゴのお客様は
メジナを中心にあげている中、やはりベイトに付いて回遊してきた大量のカマスを目撃したそうです。
こちらはサイズは20㎝ぐらいが中心とのこと・・・
来ましたね♪
これが始まるといよいよデカイやつも接岸するチャンスが(人=´∀`=)
これからしばらくは要チェックですね (`・ω・´)ゞ
昨日のカマスは切り身にしてもかなりたくさん取れたので
クレイジーソルトで下味をつけて軽くバターでソテーしたあとに
焦がし醤油で味を調え美味しくいただきました。

大量に釣れるようになったら
一昨年大好評だったカマスひものを作りますか( *^艸^)
ここにきて、夜アジやカマス、デカいやつ・・・しばらくすればヤリイカが始まります。
ヤリもすでに場所によっては20m付近まできているようです。
う~ん、アレもやりたいコレもやりたいで忙しいですねww
冬は寒いですが釣り物が盛りだくさんです♪
防寒をしっかりして楽しみましょう~
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
メジナを中心にあげている中、やはりベイトに付いて回遊してきた大量のカマスを目撃したそうです。
こちらはサイズは20㎝ぐらいが中心とのこと・・・
来ましたね♪
これが始まるといよいよデカイやつも接岸するチャンスが(人=´∀`=)
これからしばらくは要チェックですね (`・ω・´)ゞ
昨日のカマスは切り身にしてもかなりたくさん取れたので
クレイジーソルトで下味をつけて軽くバターでソテーしたあとに
焦がし醤油で味を調え美味しくいただきました。
大量に釣れるようになったら
一昨年大好評だったカマスひものを作りますか( *^艸^)
ここにきて、夜アジやカマス、デカいやつ・・・しばらくすればヤリイカが始まります。
ヤリもすでに場所によっては20m付近まできているようです。
う~ん、アレもやりたいコレもやりたいで忙しいですねww
冬は寒いですが釣り物が盛りだくさんです♪
防寒をしっかりして楽しみましょう~
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by よ~ぜふ at 12:23
│釣った魚をおいしく頂く♪
この記事へのコメント
カマスとかデカイ奴とかって1月までいますかね?
今月はもう行けないんで
今月はもう行けないんで
Posted by 愛用者H at 2014年12月02日 22:18
>愛用者Hさん
先日はお疲れ様でした。
そうですよね、さすがに今月は無理ですよね(;^_^A
昨年はあまり回遊がありませんでしたが、
11・12年同様回遊するようならカマスは大丈夫だと思いますよ。
いつも年が明けるとヤリイカ狙いに変わるので狙いませんが
過去に2月頭でも釣った記録があります。
大きいやつもその年は2月ごろまで上がっていたと思います。
先日はお疲れ様でした。
そうですよね、さすがに今月は無理ですよね(;^_^A
昨年はあまり回遊がありませんでしたが、
11・12年同様回遊するようならカマスは大丈夫だと思いますよ。
いつも年が明けるとヤリイカ狙いに変わるので狙いませんが
過去に2月頭でも釣った記録があります。
大きいやつもその年は2月ごろまで上がっていたと思います。
Posted by よ~ぜふ
at 2014年12月02日 22:38
