Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2015年05月19日

イワシが美味いっす♪

先日、みんなで釣りまくったカタクチイワシ&ウルメイワシですが、
PPバンドを使って捌くと200匹以上でも簡単に30分以内に捌くことができます。
掛かっても1匹あたり5秒ぐらいで捌けますよ♪

デカボール1.5杯分のおろした身を今度はきれいに洗います。

『イワシも7回洗えば鯛の味』と言われているように
冷水を張ったボールでイワシを洗います。

この時、冷水を張ったボールを2個用意しておけば、
イワシを片方のボールへ移した後、汚れた水を交換して次の洗いに備えると
効率よく7回洗うことができますよ。

ここで、付着しているウロコや血、内臓片をきれいに取り除くと
臭みがほとんどなくなるのでこの工程はしっかり行います。


半分はツミレにするため
ネギとしょうがを一緒に入れてフードプロセッサーでミンチに・・・
イワシが美味いっす♪

作ったツミレは茹でて使いきれない分は冷凍保存へ・・・
茹でたときに使った煮汁はダシが出ているのでツミレ汁に・・・
ホントは汁物にしてほしかったんですが何を勘違いしたのかツミレみそ汁になりましたww
イワシが美味いっす♪

翌日の朝食用にツミレを揚げてみました。
イワシが美味いっす♪



残りはアンチョビを作るために塩漬け・・・
イワシが美味いっす♪

さらにカラアゲにするべく醤油としょうが、ニンニクに半日漬け込んで揚げたらもう最高です(人=´∀`=)
子供たちにも大好評♪
イワシが美味いっす♪

ちょっとサイズが良かったウルメイワシは片栗粉をまぶしてフライパンで焼いて蒲焼のタレをつけてイワシ蒲焼にしました。
蒲焼のタレは三島で有名な某うなぎ屋さんのタレをボトルで頂いたので使ってみました。
イワシが美味いっす♪


どれも子供たちに大好評でたくさんあったイワシですがあっという間に消費していますww
ストック用のツミレはもしかして冷凍保存する前に終わってしまいそうです(;^ω^)

包丁を使わないで簡単に捌けるし、これだけいろいろ美味しくいただけるとまたイワシを釣りに行きたくなっちゃいますね~
子供たちも『また行きたいっ!』とノリノリなので次の週末にでも計画しますか(●´艸`●)


記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ カゴ釣りへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(釣った魚をおいしく頂く♪)の記事画像
釣ったアジを美味しくいただきました♪
デカいので大味かと思いきやΣ(゚口゚;
今回のタチウオで感じたこと・・・
メジ・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ハタの煮つけ美味しかったですよ♪
マルソウダの角煮・・・ウマ━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
同じカテゴリー(釣った魚をおいしく頂く♪)の記事
 釣ったアジを美味しくいただきました♪ (2016-03-14 20:21)
 デカいので大味かと思いきやΣ(゚口゚; (2015-12-22 19:49)
 今回のタチウオで感じたこと・・・ (2015-11-02 21:36)
 メジ・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (2015-09-20 20:49)
 ハタの煮つけ美味しかったですよ♪ (2015-09-19 20:43)
 マルソウダの角煮・・・ウマ━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!! (2015-08-22 05:54)

この記事へのコメント
すごいレパートリーですね! どれも美味しそう!!
唐揚げ・蒲焼に挑戦してみたいですo(^▽^)o
Posted by 女船長女船長 at 2015年05月19日 09:50
うちは100匹あっても全部生姜煮にしちゃうんですよね〜
今度いろいろやってみます
PPバンドで?
詳しく教えてください!
Posted by ぱかぱか at 2015年05月19日 20:43
>女船長さん

コメントありがとうございますm(_ _)m
イワシはホントに下処理さえきちんとしてやれば臭みもなく
どんな料理でもおいしく頂けて優秀な食材ですね(人=´∀`=)
近いうちにまた行こうと思ってますww

>ぱかぱかさん
ちわ~!
今度、イワシを調達したら
PPバンド処理方法の画像を撮りますね( ̄ー ̄ゞ
生姜煮だけじゃもったいないですよ~(●´艸`●)
Posted by よ~ぜふよ~ぜふ at 2015年05月19日 20:55
こんばんわ!
自分も昨日釣って来た
ウルメイワシを食べまして
今までイワシなんてと
バカにして来た事を後悔しました(^_^;)
PPバンドってダンボールを
梱包したりする時に使う奴ですよね?
そのやり方どっかで聞いた事あります
今度自分もやってみます♪
Posted by ゆーき at 2015年05月21日 23:14
>ゆーきさん

こんにちは!
そぅそぅ、イワシとてバカにできないですよねww
今日は仕事が早く片付いたのでカゴの材料を仕入れに行きながら
海へのぞきに行こうと思います。

PPバンドは梱包用のプラスチックのやつです。
やり方は動画を探すと結構出てますよ。

ウロコだけ現場で洗い流してくれば
とても簡単にできるのでお試しあれ~♪
たぶん2~3匹やればコツがつかめますよ。
Posted by よ~ぜふよ~ぜふ at 2015年05月22日 14:44

削除
イワシが美味いっす♪