2015年07月27日
外洋性のアジのお味は最高です♪
あのメガアジ、半身だけで
お刺身・タタキ・ナメロウと30㎝のお皿に充分なほどとることができました( ๑´艸` ๑)

サイズがデカいから腹骨周りの脂ののった部分をしっかりと削ぎ取ることができました♪
霜降り加減が最高ですよ。
正直、ここまでサイズがデカいといわゆる【大味】で美味しくないのかも・・・と不安がありましたが
そんなことはありませんでしたw
腹回りはお刺身にしましたが、ブリのような味の濃い甘みが最高です。
子供たちにも大好評であっという間になくなりました♪
気が付けばタタキやナメロウもほとんどなくなっていましたw
港湾で釣れるアジとは違い、臭みがないので一度食べると病み付きになりますね。
引き味もかなりのものですし、食べてこんなにおいしいし、
しばらく真面目に通ってもよさそうですね( ̄ー ̄ゞ
さて、イレクターの夜光塗装が40個近くあるのでどんどん作業を進めます。

ようやく下塗りが終わり今度は夜光塗料を塗っていくんですが、なんだか途中で塗料が足りなくなりそう・・・
早めに追加の塗料を発注します。
皆さんの週末釣行には間に合わせるよう頑張りますm(_ _)m
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
お刺身・タタキ・ナメロウと30㎝のお皿に充分なほどとることができました( ๑´艸` ๑)

サイズがデカいから腹骨周りの脂ののった部分をしっかりと削ぎ取ることができました♪
霜降り加減が最高ですよ。
正直、ここまでサイズがデカいといわゆる【大味】で美味しくないのかも・・・と不安がありましたが
そんなことはありませんでしたw
腹回りはお刺身にしましたが、ブリのような味の濃い甘みが最高です。
子供たちにも大好評であっという間になくなりました♪
気が付けばタタキやナメロウもほとんどなくなっていましたw
港湾で釣れるアジとは違い、臭みがないので一度食べると病み付きになりますね。
引き味もかなりのものですし、食べてこんなにおいしいし、
しばらく真面目に通ってもよさそうですね( ̄ー ̄ゞ
さて、イレクターの夜光塗装が40個近くあるのでどんどん作業を進めます。
ようやく下塗りが終わり今度は夜光塗料を塗っていくんですが、なんだか途中で塗料が足りなくなりそう・・・
早めに追加の塗料を発注します。
皆さんの週末釣行には間に合わせるよう頑張りますm(_ _)m
記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by よ~ぜふ at 06:32
│釣った魚をおいしく頂く♪
この記事へのコメント
昔、知り合いが船で釣ってきたデカアジ貰って、ブツ切りの刺身が美味かったこと!
きっとそれ以上なんでしょうね!
やっぱ、サバよりアジなんだよな〜
きっとそれ以上なんでしょうね!
やっぱ、サバよりアジなんだよな〜
Posted by ぱかぱか at 2015年07月28日 18:58
>ぱかぱかさん
もし、例の場所の条件が悪くてカゴが投げれなくても
LINEでお知らせした作戦で両方狙えるかもしれないので
都合が合えばぜひ行ってみましょう~ ( ̄ー ̄ゞ
もし、例の場所の条件が悪くてカゴが投げれなくても
LINEでお知らせした作戦で両方狙えるかもしれないので
都合が合えばぜひ行ってみましょう~ ( ̄ー ̄ゞ
Posted by よ~ぜふ
at 2015年07月28日 20:51
