Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2015年08月15日

デカアジポイント・・・撃沈Σ(´Д`ll

ええ、車から往復約1㎞も歩いて完全ボでした (´;ω;`)

デカアジポイント・・・撃沈Σ(´Д`ll

今夜は大潮周りなので潮が飛んでいると思いきや・・・
風もなく、潮もすげ~穏やか Σ(・o・;)
これじゃ普通にカゴ投げたほうが確率がまだよかったかもε-(;ーωーA

荷物も軽装でルアー&ジグサビキのみの装備だったので1時間半投げてまったく無反応で終了でした。
サバやカサゴすら反応が無かったのは誤算でした。
しかもジグを3つもロスト・・・40gがもうあと2個しかないですよ(ノд`@)
手前のカケアガリが何とも・・・

ただ一つ収穫と言えば、以前ブログでも紹介した【水族館発!みんなが知りたい釣り魚の生態】でちょこっと出ていた
デカアジポイント・・・撃沈Σ(´Д`ll

タイドグラフに対して実際は慣性の関係で1時間ほどの誤差があるというのが
今回の実際の潮の動きだったのかな~と思ったりもしました。
デカアジポイント・・・撃沈Σ(´Д`ll

これだったら釣行時間から潮が飛んでいない時間を予想して
装備を変更することも可能ですもんね。
若潮や長潮以外でもカゴ釣りが出来れば確率もかなり上がると思うんですよね (人・∀・)
それに結構歩くので、あまりたくさんの荷物は持ちたくないのが本音です (;^_^A

ああぁ~今夜はフラストレーションのたまる釣行でしたil||li _| ̄|〇 il||li

記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ カゴ釣りへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(釣果報告)の記事画像
今年初の完全ボ (´;ω;`)
リハビリに行ってきました (;^_^A
第4回ヤリイカ調査
第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・
第3回ヤリイカ調査~
第2回ヤリイカ調査
同じカテゴリー(釣果報告)の記事
 今年初の完全ボ (´;ω;`) (2016-03-20 13:17)
 リハビリに行ってきました (;^_^A (2016-03-12 13:38)
 第4回ヤリイカ調査 (2016-02-04 20:58)
 第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・ (2016-01-31 22:55)
 第3回ヤリイカ調査~ (2016-01-30 14:40)
 第2回ヤリイカ調査 (2016-01-24 22:44)

Posted by よ~ぜふ at 23:22 │釣果報告

削除
デカアジポイント・・・撃沈Σ(´Д`ll