Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2015年12月20日

もう竿納めにしちゃっても・・・( ´艸`)

先週は雨天でファミリーフィッシングに行けなかったので
代わりに今朝、子供たちを連れて一昨日と同じ場所へ行ってきました。

入れるか不安になりつつも朝7時過ぎに現着・・・
もう竿納めにしちゃっても・・・( ´艸`)

あれ?

誰もいません (;^_^A

子供たちのちょいカゴとサビキを準備して開始です。
もう竿納めにしちゃっても・・・( ´艸`)

しばらくすると両軸師の方が1名近くに入りました。
早速、下の子がマシンガントークで絡んでますε-(;ーωーA

しばらくするとソウダタイムです♪
両軸師にもコンスタントに釣れ始めます。

なんでですかねー
巻き上げ途中で掛かるソウダがフッキングが甘いみたいで
連続3バラシです(´・ω・|||)

それで子供も飽きちゃって
気が付いたらヤドカリ集めをはじめちゃいました (;^_^A
しかも両軸師のおじいさんからソウダのワタをもらって大量捕獲していますΣ(゚口゚;

完全に磯遊びモードですね・・・

ちょうど上の子のミチイトが、
かなり糸が出たところでキツイヨレからコブになってしまったので自分のEVと交換しました。
夏のサバフグ対策に巻いていたダイワのジャストロン5号なんですが
あまり長く巻いたままにしない方がよさそうですね (;^_^A
もう竿納めにしちゃっても・・・( ´艸`)

さて、仕掛けを付け替えて1投目
さて溶けたコマセをザルに移して・・・

ガタガタガタガ・・・

竿が暴れてるじゃないですかΣ(゚口゚;

ウキの沈むトコ見てなかったil||li _| ̄|〇 il||li
慌てて合わせて巻き上げ開始です♪

ソウダ?

いやコツコツ微妙に頭を振ってますね。

イナダですかね?

あまり派手には引きませんね・・・

残り15mぐらいで突然下にもぐり始めました(((( ;゚Д゚)))

ドラグが出ちゃってますがー

最後の突込みをかわして慎重にあげてくると・・・


Σ(・o・;)

タモないけどどうしよう・・・

隣のおじいさんが【おいおい、タモないのかよー !】と言いながら
タオルを使ってハンドランディングしてくれましたm(_ _)m

もう竿納めにしちゃっても・・・( ´艸`)
陸っぱりのマダイ自己記録更新です♪

もう竿納めにしちゃっても・・・( ´艸`)
クーラー入んないっすww

もう竿納めにしちゃっても・・・( ´艸`)
65cmです ( ̄ー ̄ゞ

さっ子供たち!
とーさんは満足なのでらんちていでお弁当買って帰ろう~(ノ´▽`)ノ


本日のタックル
竿:シマノ 磯遠投EV 5-520PTS
リール:ダイワ クロスキャスト4500
ミチイト:YGK よつあみ W-DMV 鯉叉鬼 鯉用 ナイロンライン 6号マジョーラブラウン
ウキ:自作LED電気ウキ12号
カゴ:2型ケイムラ12号
天秤:シンプル天秤※クッションゴム&スナップスイベル黒塗装
ハリス:フロロ3号4m
ハリ:丸セイゴ赤14号
エサ:まるきんオキアミ
装飾:夜光玉


記事を読んだらぽちっと!
お願いしま~すm(_ _)m


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ カゴ釣りへ
にほんブログ村







同じカテゴリー(釣果報告)の記事画像
今年初の完全ボ (´;ω;`)
リハビリに行ってきました (;^_^A
第4回ヤリイカ調査
第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・
第3回ヤリイカ調査~
第2回ヤリイカ調査
同じカテゴリー(釣果報告)の記事
 今年初の完全ボ (´;ω;`) (2016-03-20 13:17)
 リハビリに行ってきました (;^_^A (2016-03-12 13:38)
 第4回ヤリイカ調査 (2016-02-04 20:58)
 第4回ヤリイカ調査の予定でしたが・・・ (2016-01-31 22:55)
 第3回ヤリイカ調査~ (2016-01-30 14:40)
 第2回ヤリイカ調査 (2016-01-24 22:44)

Posted by よ~ぜふ at 19:28 │釣果報告
この記事へのコメント
いや〜、凄いですね〜
陸っぱりでこんなのきちゃうんだから、カゴは面白いですね。
食いでがありそうで。
食べきれない分、西京味噌で西京漬とかしたらいいかもです。
Posted by ぱかぱか at 2015年12月20日 23:25
いや〜凄いですね〜!!
自己記録更新おめでとうございます!
自分の記録はまだ30センチ止まりです
(T ^ T)
まだ水温高いから真鯛の活性も
高いんでしょうね〜♪
自分もまだイカ釣りにシフトしてる
場合じゃなかったかな?(;^_^A
まだまだカゴ釣りイケそうですね!
Posted by ゆーき at 2015年12月21日 12:51
>ぱかぱかさん

もしかしてぱかぱかさんのこの前のバラシは・・・
残り15mからの下への突込み凄かったですよ (;^_^A

食味だとあまり大きいものよりキロ前後が美味しいんですが・・・
半身と頭だけ残してあとは近所におすそ分けしました。
とりあえずカブト煮、昆布締めにして見たので今夜食してみます。

>ゆーきさん

あざーすm(_ _)m
水温かなり高いですね (;^_^A
朝なんか靄がすごいですよ。

スルメやヤリも良さそうな情報が入ってますが
もう少しカゴでも遊べそうですよ ( ̄ー ̄ゞ
Posted by よ~ぜふよ~ぜふ at 2015年12月21日 14:14

削除
もう竿納めにしちゃっても・・・( ´艸`)