2013年09月05日
オークション落札後のお願いm(_ _)m

画像は私のオークションフォームの一部なんですが
個人出品なので不特定多数の方が利用するオークションでは自衛のために
まずは落札者様よりご連絡を頂くようにしております。
手順としては即決価格での落札後ヤフオクの落札通知メールに
発送先・お支払方法・数量・サイズ等々をご記入いただく内容の
お取引要綱を掲載していますのでそちらをコピー&ペーストしていただいて
取引ナビよりご連絡いただければ折り返しこちらから
合計金額や連絡先などをお知らせしております。
つまり初動連絡はこちらからはありません。
時々なんですが
何か事情がある場合もありますが制限を設けている
落札後3日間たってもご連絡をいただけない方が時折いらっしゃいます。
念のため2日目に督促のお知らせはするのですがそれでもご連絡いただけない場合は
非常に残念ですが落札者様の都合にてキャンセルをさせていただいております。
お願いです。
お互いに気持ちよくお取引するためにも
オークションの説明文は全て目を通してからご入札をお願いしますm(_ _)m
改善策として『お取引の手順』を追加掲載しようか現在検討中です。
この記事へのコメント
通りすがりで失礼します。
ヤフオクの「取引ナビについて」に
○出品者は、商品が落札されたら、2~3日以内に、取引ナビで落札者へ連絡をとり、商品の発送方法や落札代金の受け取り方法などについて相談してください。
○落札者は、出品者から取引ナビで連絡があったら、内容を確認して返信してください。
と記載してあるので、もしかしたら出品者からの説明をよく読んでいない落札者が、出品者からの連絡を待っている可能性がありますね。
記載してあるページ http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40698
お互い気持ちの良い取引をする為、出品者の説明もよく読んでから落札するようにして欲しいですね。
ヤフオクの「取引ナビについて」に
○出品者は、商品が落札されたら、2~3日以内に、取引ナビで落札者へ連絡をとり、商品の発送方法や落札代金の受け取り方法などについて相談してください。
○落札者は、出品者から取引ナビで連絡があったら、内容を確認して返信してください。
と記載してあるので、もしかしたら出品者からの説明をよく読んでいない落札者が、出品者からの連絡を待っている可能性がありますね。
記載してあるページ http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40698
お互い気持ちの良い取引をする為、出品者の説明もよく読んでから落札するようにして欲しいですね。
Posted by 通りすがりの者 at 2013年09月06日 14:27
>通りすがりの者さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよ~
説明文を見逃している可能性があると思い
2日目にご連絡をお願いするお知らせを
取引ナビに入れるのですが・・・
それでもご連絡をいただけないとなると
こちらもどうしようもないんですよね(;^ω^A
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよ~
説明文を見逃している可能性があると思い
2日目にご連絡をお願いするお知らせを
取引ナビに入れるのですが・・・
それでもご連絡をいただけないとなると
こちらもどうしようもないんですよね(;^ω^A
Posted by よ~ぜふ
at 2013年09月06日 19:44
