2013年11月03日
チョイ投げ両軸カゴ釣り(沼津・護岸)
今朝は当初の予定では静浦にヒラを狙いに行く予定で
AM3:00起床~AM3:35現着・・・
週末の静浦をナメてましたww
駐車スペースが満車です( ̄▽ ̄ι)
やっぱり平日じゃないと無理ですな~
仕方がないので第2候補へ移動。
夜釣りの2人組がいますが駐車スペースはがら空き
おそらく常連組も5時を回らなければ来ないだろうと予想して
1時間30分ほど仮眠をとります。
5時ちょっと前に釣り場へ・・・
いつものゴミ燃しおじさんに話を聞くと
つい最近、デカアジ&デカサバが出てたそうです(人´∀`)
日が出るまでは棚取りゴムで飛距離別に水深を測ります。
デカアジの話を信じて25~35mに落ちるカケアガリ付近を重点的に攻める戦略でスタート。
※詳細の計測データは伊豆楽笑釣人倶楽部のLINEへ後ほどUPします(`▽´ゞ

5時ちょいすぎくらいに隣の人に太ったデカサバがかかります。
会話を聞いていると竿2本のようです・・・
悩むな~
しかしここは我慢w
朝方にアジが出てるというおじいさんの話を信じて・・・
日が昇り辺りが完全に明るくなっても
目ぼしいアタリがありません(´o`|||)
デカサバも結局、隣の人に上がっただけで後が続きません。
別の場所に出撃中のあっきーらさんからナブラ発生中との情報が入ります。
同じころウキに変化がっ!
スポット入ります♪
横に走ります・・・( ̄▽ ̄ι)
『ヒラでありますように( ̄人 ̄)』
願いもむなしく上がってきたのは40㎝UPのデブマルIl|li_| ̄|○il|li
火燃しおじさんが欲しいというのでマルはすべて献上w
・・・ってかこのタナでソウダじゃ話にならないな~o(*>Д<)ゝ
4本マルが上がったところで飽きちゃったので
ノベリングで足元のカワハギとデカキュウセンを成敗♪
ひとつ収穫だったのが両軸カゴの常連さんたちと
フルノーマルリールと2型ケイムラロケットカゴの組み合わせで
ほとんど飛距離が変わらなかったこと♪
そろそろレベルワインドのギアにベアリングぐらいは入れてみましょうか?
もう少し楽したいんで・・・ww
気を取り直してカゴを投げるも
どのタナ投げてもマルなので移動の準備をしていると
楽釣のLINEに『ヒラキターッ』の文字が!!

即移動ですww
15分ほどであっきーらさんと合流

実は今回の釣行に練習用コマセカゴLサイズ8号と自作LED電気ウキ8号を使ってもらっていて
IH磯DX 4号を貸してインナーとPEの組み合わせで今回投げていたのですが
8号の軽いカゴでインナーでも割と普通に60~70m弱は飛距離が出ていたのにはビックリしました。
自分が使うだけじゃなくて他人が自分の意図とは違う使い方をしているのを見るのはとても参考になりますね。
・・・て、ヒラですが周囲でポツポツ上がっただけで結局自分はゲットできませんでした(TT)

そんなこんなで、伊豆楽笑釣人倶楽部のごんさんが
明日、ボート釣りに使うアンカーを貸出すのに待ち合わせの時間が迫っていたのであっきーらさんより先に撤収です。
でもまぁ、今日はいろいろほかのことで収穫があったので良しとしますww
今日のタックル
竿:シマノEV磯遠投4号 520RP
リール:abu 6500cs rocket chromeフルノーマル
ミチイト:ナイロン6号
ウキ:自作LED電気ウキ12号
カゴ:自作2型ケイムラロケット12号
天秤:自作半遊動天秤
ハリス:船ハリス2.5号
ハリ:丸セイゴ13号
エサ:オキアミL
AM3:00起床~AM3:35現着・・・
週末の静浦をナメてましたww
駐車スペースが満車です( ̄▽ ̄ι)
やっぱり平日じゃないと無理ですな~
仕方がないので第2候補へ移動。
夜釣りの2人組がいますが駐車スペースはがら空き
おそらく常連組も5時を回らなければ来ないだろうと予想して
1時間30分ほど仮眠をとります。
5時ちょっと前に釣り場へ・・・
いつものゴミ燃しおじさんに話を聞くと
つい最近、デカアジ&デカサバが出てたそうです(人´∀`)
日が出るまでは棚取りゴムで飛距離別に水深を測ります。
デカアジの話を信じて25~35mに落ちるカケアガリ付近を重点的に攻める戦略でスタート。
※詳細の計測データは伊豆楽笑釣人倶楽部のLINEへ後ほどUPします(`▽´ゞ
5時ちょいすぎくらいに隣の人に太ったデカサバがかかります。
会話を聞いていると竿2本のようです・・・
悩むな~
しかしここは我慢w
朝方にアジが出てるというおじいさんの話を信じて・・・
日が昇り辺りが完全に明るくなっても
目ぼしいアタリがありません(´o`|||)
デカサバも結局、隣の人に上がっただけで後が続きません。
別の場所に出撃中のあっきーらさんからナブラ発生中との情報が入ります。
同じころウキに変化がっ!
スポット入ります♪
横に走ります・・・( ̄▽ ̄ι)
『ヒラでありますように( ̄人 ̄)』
願いもむなしく上がってきたのは40㎝UPのデブマルIl|li_| ̄|○il|li
火燃しおじさんが欲しいというのでマルはすべて献上w
・・・ってかこのタナでソウダじゃ話にならないな~o(*>Д<)ゝ
4本マルが上がったところで飽きちゃったので
ノベリングで足元のカワハギとデカキュウセンを成敗♪
ひとつ収穫だったのが両軸カゴの常連さんたちと
フルノーマルリールと2型ケイムラロケットカゴの組み合わせで
ほとんど飛距離が変わらなかったこと♪
そろそろレベルワインドのギアにベアリングぐらいは入れてみましょうか?
もう少し楽したいんで・・・ww
気を取り直してカゴを投げるも
どのタナ投げてもマルなので移動の準備をしていると
楽釣のLINEに『ヒラキターッ』の文字が!!

即移動ですww
15分ほどであっきーらさんと合流
実は今回の釣行に練習用コマセカゴLサイズ8号と自作LED電気ウキ8号を使ってもらっていて
IH磯DX 4号を貸してインナーとPEの組み合わせで今回投げていたのですが
8号の軽いカゴでインナーでも割と普通に60~70m弱は飛距離が出ていたのにはビックリしました。
自分が使うだけじゃなくて他人が自分の意図とは違う使い方をしているのを見るのはとても参考になりますね。
・・・て、ヒラですが周囲でポツポツ上がっただけで結局自分はゲットできませんでした(TT)
そんなこんなで、伊豆楽笑釣人倶楽部のごんさんが
明日、ボート釣りに使うアンカーを貸出すのに待ち合わせの時間が迫っていたのであっきーらさんより先に撤収です。
でもまぁ、今日はいろいろほかのことで収穫があったので良しとしますww
今日のタックル
竿:シマノEV磯遠投4号 520RP
リール:abu 6500cs rocket chromeフルノーマル
ミチイト:ナイロン6号
ウキ:自作LED電気ウキ12号
カゴ:自作2型ケイムラロケット12号
天秤:自作半遊動天秤
ハリス:船ハリス2.5号
ハリ:丸セイゴ13号
エサ:オキアミL
この記事へのコメント
すみません、遅れましたが
お疲れ様です
昨日は波勝崎から家まで結構あって疲れて倒れてしまいました
んで、今日も結局パトっちゃいました
いろいろお世話になりっぱなしですねw
おかげさまで自分の道筋が見えてきて
非常に楽しんでおります
やっぱり悩んだり迷ったり考えてると楽しいっすw
今までは磯竿3号で投げてきましたが
4号を使ってみて3号より重いものの
これほど使いやすいと思いませんでした
これは竿の調子と自分があっていたのかもしれません
リールの糸がスプールからハミ出した時は
焦りましたが、このまま使用していきたいと思いますww
倶楽部の皆さんにも良くして頂いて
個人の知識や経験を共有できて大変助かっています
LINEでのやり取りも釣果情報からショップ情報まで
便利で驚いています
暇で長文になりましたw
お疲れ様です
昨日は波勝崎から家まで結構あって疲れて倒れてしまいました
んで、今日も結局パトっちゃいました
いろいろお世話になりっぱなしですねw
おかげさまで自分の道筋が見えてきて
非常に楽しんでおります
やっぱり悩んだり迷ったり考えてると楽しいっすw
今までは磯竿3号で投げてきましたが
4号を使ってみて3号より重いものの
これほど使いやすいと思いませんでした
これは竿の調子と自分があっていたのかもしれません
リールの糸がスプールからハミ出した時は
焦りましたが、このまま使用していきたいと思いますww
倶楽部の皆さんにも良くして頂いて
個人の知識や経験を共有できて大変助かっています
LINEでのやり取りも釣果情報からショップ情報まで
便利で驚いています
暇で長文になりましたw
Posted by 仙道あっきーら
at 2013年11月04日 09:37

アンカー有り難う御座いました。
やっぱり有ると無いとでは違いますねぇ~
これからボート釣り増えそうなので
このタイプのアンカー探してましたがヤフオクで安価に出てますネ!
オレも買おうかと思いますw
でも、今月何かと散財してしまいましたので、もうちょっと我慢w
あ、アンカー返す日また連絡します
やっぱり有ると無いとでは違いますねぇ~
これからボート釣り増えそうなので
このタイプのアンカー探してましたがヤフオクで安価に出てますネ!
オレも買おうかと思いますw
でも、今月何かと散財してしまいましたので、もうちょっと我慢w
あ、アンカー返す日また連絡します
Posted by ごん at 2013年11月04日 13:43
>仙道あっきーらさん
家族サービスお疲れ様でした(`▽´ゞ
でもこれは快適に釣りをするには大変重要な任務ですから
疎かにすることはできませんねww
どうやら目指す方向性が見えてきたようですね(人´∀`)
いろいろ試してみて自分に合ったものを見つけてみてください。
・・・こうやって模索しているときも楽しいですし、
自分にぴったりのセッティングを見つけるとまた楽しいんですよね~♪
おっと!それと肝心の釣果が付いて来れば言う事無ですねww
楽笑のメンバーは皆それぞれ得意分野が違うので
ふと普段と違う釣り物をする時にとても助かりますよね~♪
メンバー皆さんに感謝ですm(_ _)m
>ごんさん
お疲れ様でした(;^ω^A
出だしからホント大変でしたね・・・
肘は大丈夫ですか??
アンカーはヤフオクでお安く手に入るので
持ってると便利かもしれませんね~
うちのボートを持ち出すときはセットで持って行っても良いですよ。
そうそう、2馬力猿人もいまメンテ中なので使えるようになったら
合わせて使ってもいいですよ(・。・)b
・・・燃料だけお願いですww
家族サービスお疲れ様でした(`▽´ゞ
でもこれは快適に釣りをするには大変重要な任務ですから
疎かにすることはできませんねww
どうやら目指す方向性が見えてきたようですね(人´∀`)
いろいろ試してみて自分に合ったものを見つけてみてください。
・・・こうやって模索しているときも楽しいですし、
自分にぴったりのセッティングを見つけるとまた楽しいんですよね~♪
おっと!それと肝心の釣果が付いて来れば言う事無ですねww
楽笑のメンバーは皆それぞれ得意分野が違うので
ふと普段と違う釣り物をする時にとても助かりますよね~♪
メンバー皆さんに感謝ですm(_ _)m
>ごんさん
お疲れ様でした(;^ω^A
出だしからホント大変でしたね・・・
肘は大丈夫ですか??
アンカーはヤフオクでお安く手に入るので
持ってると便利かもしれませんね~
うちのボートを持ち出すときはセットで持って行っても良いですよ。
そうそう、2馬力猿人もいまメンテ中なので使えるようになったら
合わせて使ってもいいですよ(・。・)b
・・・燃料だけお願いですww
Posted by よ~ぜふ
at 2013年11月04日 20:26
